日本通信潜入レポート

UPDATE 2002-04-15 19:25 JST
Wiki | AIR-EDGE | AIR-EDGE PHONE | WLAN | Anntenna [all] [cell] [net] [zau] [lzau] [ce] [other] [hatena]

新入社員も研修をはじめたばかりの4月初頭に日本初のMVNO(Mobile Virtual Network Operator;仮想移動体通信事業者)であり,「b-mobileプリペイド」を提供している日本通信にお邪魔した.断っておくが,私は記者でもなんでもなく,たまたまこういうサイトをやっているからということで呼んでいただけただけである.また,潜入とは書いてあるが別段そんなレポートはない(w 入り口はいって,ちょっといったところの会議室でお話を伺っただけなのでどれくらいの広さかさえわからない(^^;

さて,場所は品川にあるといっていいのだろうか?もっと近い駅はあるようだが,品川から歩いて行った.ちょうどその前日も法事で品川あたりをうろうろしていたためめずらしく品川近辺連荘となった.なんてめずらしい(w ついでに,久しぶりに品川プリンスホテルの別館にハイファイブを利用しに行ってみた.モニター開始当初行ったきりだったので,備え付けのパソコンはかなり汚れてしまっていた(備え付けのパソコンは4月15日にて撤収だそうだ).これは,また機会があれば別途更新したいと思う.

ちなみに,どうでもいいことなのだが,日本通信のサイトにある会社の地図がザウルスで読み込めない(本当は読めるのかもしれないけど)!これは困ったことである.ザウルスがいけないんだろうけど,ちょっとあせった!前日にチェックしておいてよかった(w もし,当日ザウルス&AirH"で確認しようとしても無理だったな.といっても,一度見ればわかるような簡単な位置にあるからそれほど問題にはならなかったと思うが・・・.あの画像なんか特別なのかな???

御殿山森ビル20F(← 私の中ではビルができた当初から「おでん山盛り」として記憶されている(笑))である.とりあえず,行きましたという証拠に入り口だけとってみた.ちょっとした会社見学である.

日本通信入口写真2

コンタクトを取っていた営業の人を内線で呼び出してもらう.Aさんが登場!若々しい部長さんだ!んで,会議室はいって,自己紹介やらなんやら...鉄腕アトムの話など本当にざっくばらんな...って,前置き長いな(w 以下略ってことで...

bモバおじさん登場(この名前でいいのかな?(笑))!ちなみに,基本的にメモとかとっていたわけじゃないので覚えていることをちょろっと書いてみよう(仕事だったら大変なことだな!こんなことやったら失態だな(笑)!)!

「新しいメール・ブースター機能ビーナスを既存のb-mobileユーザーに提供するんでしょうか?」

bもばおじさん(以下青色)「社内でも両意見があり,現在大いに検討しています.要望が多ければ・・・.」

「既存ユーザーにも是非お願いします(w 最悪,追加オプションでもいいので・・・.」

「そういう案(追加オプション)も考えています.」

(というか,小さい会社だけあって自由度はかなりきくみたいだな!いいことだ!)

「なんだか新らしいアクセレータが発見されたと2ちゃんねるなんかででてましたが・・・.」

「あぁ〜あれは見つけられてましたね.」

「これやっぱり社員さんがテストされてるんですか?」

「そうですね.ある程度見つかってもいいような状態になってます.見つけてくれてあぁ〜いうところでいろいろ言ってくれるのは参考になるんですよ.まぁ,スキルのある人は見つけちゃいますからね.でも,逆に公式に公開するといろいろな問題があるのでテスト段階では公開はしていません.」

(なるほどホントにごく一部の人の方がいいわけか・・・.紹介しちゃまずかったのか?まぁ,いいや.)

「muneoとかありましたね・・・.」

「サーバーの名前は作業している人の好きにしてるんです.marionやmichelleも思い入れのある名前をつけろと言ったらあぁ〜なったんです.まぁ,muneoは公式には出さないですけど・・・.」

「圧縮率とかをユーザー側で変えられるようにできたりはしないんでしょうか?」

「それは無理ですね.ただ,いまテストしているものとか,marionとmichelleの間とか,marionより低速なものとかをそろえることはできます.そもそも,今のmarionやmichelleはかなり練ってあの圧縮率にしてるんです.また,アクセラレータ(プロキシ)を自由に変えられるアプリケーションを提供するつもりです.」

「本田さんかどこかのコラムに書かれていたやつですね.いまでもプロキシを変えたりするソフトはあると思うんですが,初心者なんかを取り込むにはもう少しシームレスに,自動でプロキシを変えてくれたりっていうシンプルなユーザーインターフェースじゃないと使いにくいかもしれないですよ.例えば,画像を右クリックして「きれいな画像で見る」みたいな項目があって,それを選択すると自動的にその画像をプロキシなしで見るようにするとか.」

「うーん,かなりシンプルなユーザーインターフェースのものにするつもりです.自動でできたりするような感じになると思います.」

「それと,いまはjpegは圧縮,gifはjpegへ変換や圧縮をしてますよねぇ?これはファイル毎に圧縮形態などを変えられると思うんですけど,gifファイルは結構線画とか文字とかが多いのであんまり圧縮するとぼけが大きくなって見にくいという話もありますが・・・.」

「ファイル毎の設定はできますよ.」

(後で考えると,実際使って見ると個人的には思いっきり逆の結果が導き出されている.むしろ,写真などのjpegファイルのほうがぼやけてほしくない・・・.)

「アクセレータプロキシが切迫していることはないです.128k化する前にちょっときつくなりましたので増設しました.今はかなり空いてますよ.」

「4月15日に増強しますので.」

「(b-mobileカード)と(DDIポケットのAirH"カード)はほとんど同じものですよねぇ?これはカード自体は相互に利用することはできないんですか?」

「ほとんど同じです.でも,通信方式が多少異なり,カード自体のプロトコルも違う設計になっているからb-mobileカードをAirH"には使えません.ただし,京セラのKWINSや三菱の○○とb-mobileは同じ通信方式をとっているため,サービス同士が賛同すれば相互のサービスを利用できると思います.いまのところ,そういったサービスはないですが・・・.」

(今後に期待でしょうか???)

「やっぱりいまのところb-mobileに手をつけにくいのは1年間のプリペイドサービス(一括払い)だというのが大きいと思うんですが,もっと短い期間のものを販売する予定はないんでしょうか?」

「当初からそういった考えはあります.ただ,現状の1年というものは以前から行っていた法人でのサービスの販売システムを利用できたんですが,もっと短いものにするにはそれなりに販売網にコストをかけなければならず,そうするとサービス自体の価格も上がってしまう可能性もあるわけです.いまのものはできるだけ安く提供しというということで1年というものになっています.」

「なるほど,でもやっぱり1,3,6ヶ月コースとかあると便利ですよね・・・.」

(これまた後で考えれば,こんなにコースはないほうがいいのか・・・.1ヶ月コースがあれば十分か・・・.日本通信さんそういうことで!?アクセラレータがある分DDIポケットと同じ値段でも有利ですよ!?)

「メールアドレスの配布を要望されている方が多いのですが,memn0ckさんならいくらくらいだったり利用しようと思いますか?」

「う〜ん,年間6000円だと高いですねぇ・・・.4000,5000円...う〜ん,私は常に使えるメールアドレスを持っているので参考にならないと思いますが,プロバイダなんかで一番安いので月額100とか200円とかありますからねぇ,それくらいなら払ってもいいかなとは思いますが・・・.結構,そういうニーズって多いんですか?」

「えぇ,個人で買われていかれる御客様でも,仕事で利用されている方が多いようです.小さい会社だとメールアドレスとか配布しているわけではないですし,さすがに仕事でフリーメールとかだと広告ついてるのもあれなので,要望が多いんですよ・・・.」

(なるほど,まったく気にしてなかったけど,そういうニーズも結構あるのか・・・.これは近いうちにメールオプションってのも出るんだろうな・・・.もしかして,自社メールサーバーだったらより強力なメール・ブースターとかってのもできたりするのかな???)

「ご存知のとおり,無線LANのサービスも行う予定なんですが,memn0ckさんはいくらくらいだったり利用しようと思いますか?」

「えぇ〜と,どんなに高くても1000円というところでしょうか・・・.ハイファイブという無線LANのモニターもしていますが,そのアンケートにもそうかいておきました.MISがめざしているようなほんとにどこでも無線LANが使えるような環境であればもう少し高くてもいいのかもしれませんが,いまのMISのエリアじゃ1000円も出せないですね・・・.ほとんどの電車の中とか,多くのチェーン店とかに導入されてやっと1000円くらいでしょうか・・・.」

「えっ,そんなに払ってもらえるんですか!当社としては数百円の価値くらいしかないんじゃないかと考えているところでして・・・.」

(なに!もっと安い値段を言えばよかったか!?でも,安いに越したことはないんだけど,それでサービスとして成り立つのかなぁ?それにしても,日本通信がどんな無線LANサービスをするのか聞いてくるの忘れた・・・.駄目じゃん・・・.)

(2002年4月15日)