memn0ck.com > news&update 2003-02-28

UPDATE 2014-05-27 22:10:14 JST
Wiki [DoCoMo] [au] [SoftBank] [WILLCOM] [e-mobile] [UQ] [WLAN] | Antenna [Ktai] [Zaurus] [WindowsMobile] [Other]

 memn0ck.comで扱ったニュースや更新履歴の2003年02月28日分です.

[PR] WILLCOM STORE
[PR] HONEY BEE / WX331K

Ads by [LS] WILLCOM STORE


2003-02-28
ZDNetに「ACCESS、DDIポケットと「AirH"PHONE」向けソフトを共同開発」という記事が載っている(ACCESSCompact NetFront v2.0).まぁ,NetFront搭載してるから当然ということなんだが・・・.AH-J3002V/AH-J3001Vに搭載されてるのは「Compact NetFront v2.0」を元に開発したものだとか・・・.メーラーもNetFrontベースのようで・・・.

・もうね,なんかね,ニュース多すぎ(w しかも,AirH"PHONEのページは間違ってました.すんませんm(__)m 多くの方に指摘していただき... というか,わかりにくいんだよ!と,Dポにやつあたり(ぉ ちなみに,あのページは「Wiki」というシステムに類するものを使っていて,左上の「Edit」というリンクをクリックすると誰でもあのページを好きなように編集できます.掲示板チックにも一言コメントとして使えるし便利じゃーんということで・・・.暇だよぉ〜という方は是非編集してみてねっ☆ ついでに,掲示板にも書いてもらったこととしては旧九松もまだまだ音声端末開発しているとか・・・.それはどうでもいいとして(笑),端末が安っぽいのは携帯電話開発してないからわかってくれないとか!!!まぢですか!?ということで,ユーザーの声がまだ分らすには小さいようです!よぉ〜し,今日から毎日ここからメール送っちゃうぞ!まぁ,それは嘘だけど定期的に送ってみたいと思います.えぇ,気づいた点とかもそうですが「こんなふうなの作ってくれ!」ってやつを... まだ間に合うといいですが(w 低コストもがんばってくれているらしいです!がむばれ!端末メーカー!それと音声端末の128kパケット通信は今回は間に合わなかったから対応してないとか・・・.今後は対応したものも出てくるらしい・・・.ところで,SH-Mobileを発揮するようなアプリケーションって搭載されてるのかな?ブラウザとか画像表示だけだったりして... なるほどSH-Mobile搭載は開発の手間を省くっていうこともあるらしい... でも,もったいないなぁ〜

AirH"Phoneについてまとめてみた追加した.
携帯/PHS@2ちゃんねる日本無線H端末スレPart6追加した.
携帯/PHS@2ちゃんねる日本無線H端末スレPart5追加した.
携帯/PHS@2ちゃんねる日本無線H端末スレPart4追加した.
携帯/PHS@2ちゃんねる【メール定額】AirH"PHONE【WEB定額】追加した.
ニュース速報@2ちゃんねる【DDIポケット】AirH"PHONE【DDIポケット】追加した.
モバイル@2ちゃんねるAirH"で定額モバイル44追加した.

asahi.comに「PHS戦争、春から激化 ドコモ「つなぎ放題」スタート」という記事が載っている(ITビジネス&ニュース日刊工業ニュースslashdot.jp).新サービス名は「@FreeD(アットフリード)」というらしい・・・.4月から月額4880円(予定)でPHS定額制サービスを開始することを関係者が語ったという・・・.で,正式に問い合わせてみると決まりごとなんだろうけど各紙での定額制サービスの詳細はまだ未決定であるという答えが返ってくると(w どうも年間の一括払いとかの料金体系も4万8000円あるようで,それらの料金なども考えると4880円というのは割引適用後っぽいですよね・・・.また,6月ごろには無線LANとのデュアル端末も出るとか・・・.日本通信についての記事なんかを見る限り,DDIポケットも秋頃には出るんじゃとか予想されますが,これを見てちょっと急いでくれると嬉しいところ・・・.というか,bluetoothと無線LANで同一のアンテナを使えるようになんて記事もありましたが,PHSと無線LANだとアンテナどうするんだろう?別々のをいれておくんかな???(^^; まぁ,こうやって同じタイミングでPHS定額の話が出ると返ってAirH"PHONEなどの宣伝にもなるという(w AirH"は2003年1月末までに準定額制も含めて約70万人の加入者を集めているという・・・.ちょっと前に65万回線を越えたっていうのをみたから回線(契約)数なんだろうけど・・・.データ通信自体の契約数も130万を超えたそうだので,もしかして普通のデータ通信の契約は減ってないのかな?

日本通信に「定額・使い放題のワイヤレス通信サービス「bモバイル」で春の拡販キャンペーンを実施」というプレスリリースが載っている(ZDNetケータイWatch).3月1日〜5月5日まで「+2ヶ月無料 Let’s bモバイル・キャンペーン」をするらしい・・・.期間中にb-mobileの「U100」シリーズおよび「U-MAIL」を購入するとプリペイド期間に応じて+2ヶ月もしくは+1ヵ月が延長されるそうです.

暇?人さん吠えてます!AirH"PHONEはそりゃもうすばらしく画期的なものではあります.実質的にコンテンツ放題ですし,メールも携帯電話ではありえないスペックです.でも,過去の遺産たるいくつかの有用なサービスが廃止になっちゃってます.直送メールなんてかなり便利なものだったんじゃないでしょうか?確かに,メールはいろいろあってわかりにくかったです.特に,順を追ってこれらのサービスを徐々に利用してきていない人にとってはわけわからなかったようです.でも,結局今回も料金体系とか分りにくすぎじゃん!(w 分りにくいなら分りにくくてもいいんですよね,正直・・・.

ZDNetに「BREWで何が変わる? 「A5304T」に見るBREW」という記事が載っている.A5304TのBrewなアプリとP504iのJavaなアプリの比較です.両方とも「ハートメール」というやつを使っての・・・.とはいっても,BrewだからというよりこのBrewが取っているセキュリティモデル,つまり端末の内部データにもアクセスできるかどうかの違いって気もするけど・・・.

ZDNetに「au端末の型番の謎」という記事が載っている.
ZDNetに「PCと携帯のデータが同期可能に〜プーマテックの「Intellisync 5.1J」」という記事が載っている(ケータイWatch).
ZDNetに「au、携帯のEメール使った「Cメール」送信を停止」という記事が載っている(ケータイWatch).
ZDNetに「鷹山、7月に準定額PHS接続サービスを開始」という記事が載っている(ケータイWatch).
ZDNetに「どうなる、ドコモの505i」という記事が載っている.
ZDNetに「ドコモ、2004年度末に3倍高速なFOMA投入を目指す」という記事が載っている.
ZDNetに「auの「A5302CA」に新色のブラックベリー」という記事が載っている(ケータイWatch).
ケータイWatchに「法林岳之の「週刊モバイルCATCH UP」シンビアンOSを搭載したiモーションメール対応端末「F2051」」という記事が載っている.
ケータイWatchに「月イチ読者プレゼント モバイルバッグ「type Cuddle」、ほか」という記事が載っている.
ケータイWatchに「けーたい お題部屋 今週のお題:貴方のケータイの中身、他人に見せられる?」という記事が載っている.
ケータイWatchに「au、3月末でPDC方式の携帯電話サービスを終了」という記事が載っている(MYCOM PC WEB).
ケータイWatchに「ドコモ谷氏、「新しいビジネスチャンスにFOMAなら対応できる」」という記事が載っている.
ケータイWatchに「KDDI平田氏、「携帯をユビキタス時代のパーソナルゲートウェイに」」という記事が載っている.
ケータイWatchに「ケータイ新製品SHOW CASE au A1101S(スプラッシュホワイト)」という記事が載っている.
ケータイWatchに「ツーカー、音楽配信サイトにMIDI電子透かし技術「MIDIsign」を導入」という記事が載っている(CNET).
日本工業新聞に「携帯端末で家庭の安全守ります−綜合警備保障が新サービス」という記事が載っている.
Mainichi INTERACTIVEに「米クアルコムと中国携帯電話が「BREW」導入の合弁会社」という記事が載っている.
Mainichi INTERACTIVEに「携帯電話のJavaソフト開発を手がける ケイ・ラボラトリーの真田哲弥社長」という記事が載っている.
internet.comに「相模鉄道、NTT-BP と無線 LAN サービスのトライアルを再開」という記事が載っている.
internet.comに「日経 BP の「BizTech」を PDA で閲覧――月額600円」という記事が載っている.
日経NEに「シャープのFlash対抗アニメ・ソフト,WAP対応ケータイに載る」という記事が載っている(要登録).
Biztechに「米Marriottと米Intel、400のホテルに高速無線ネットを導入」という記事が載っている.

[カレンダーを見る]
 2003年02月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
[コメントを見る]
名前

メール(省略可)

URL(省略可)


 

[トラックバックを見る]
この記事へのトラックバックULR: