memn0ck.com > news&update 2007-11-12

UPDATE 2014-05-27 22:10:14 JST
Wiki [DoCoMo] [au] [SoftBank] [WILLCOM] [e-mobile] [UQ] [WLAN] | Antenna [Ktai] [Zaurus] [WindowsMobile] [Other]

 memn0ck.comで扱ったニュースや更新履歴の2007年11月12日分です.

[PR] WILLCOM STORE
[PR] HONEY BEE / WX331K

Ads by [LS] WILLCOM STORE


2007-11-12

Googleが主導しているケータイ/モバイルプラットフォーム「Android」のSDKおよびエミュレータが開発推進団体「Open Handset Alliance(OHA)」により公開されています。といっても,公開場所は「Google Code」ですけども。SDK/Emulatorは,Linux/Windows/MacOSX版があるのも嬉しいところ。適当にダウンロードして軽くいじってみてますが,画面解像度は今のところQVGA/HVGAを想定しているみたい。ドキュメントもしっかりしてそう。英語だけど...。続きに適当にまとめておく。なんかWebブラウザは「Safari」と出るんだがw

[IMG] 20071112_android_02.jpg

アレイコム(ArrayComm)がウィルコムが推進する「次世代PHS(XG-PHS/XG-P)」向けにスマートフォンアンテナ技術となる「A-MAS」を提供することを発表しています。これは,アダプティブ・アレイ・アンテナなども含んだ現在のPHSでもマイクロセルやDCAなどと並んで技術的なトレンドとなっているもので,非常に重要なものみたいです。FreeScaleとArrayCommのコンビは「WiMAX」でも組んでるみたいですが,逆に,これで部品などを共有できるってことになるのかな...。技術的なところは暇?人さんのところでも参照してください(ぉ つか,ネットワーク最前線のページの左サイドバーが壊れてますよ>ウィルコムさん

フリースケールが次世代無線通信技術の一つとして注目されている「次世代PHS(XG-PHS/XG-P)」向けとなる基地局リファレンス・デザインの開発を発表しています。通信プロセッサ「PowerQUICC-MPC8548E」と高性能プログラマブルマルチコア「DSP-MSC8144」から構成されており,制御レイヤおよび物理レイヤのベースバンド処理ソリューションを提供するとのこと。京セラや三洋電機の基地局には採用されてるんでしょうか?それとも,今後,中国・台湾企業なんかへの波及を狙ったリファレンス・デザインなんでしょうかねぇ。わからんですけど,とりあえず,日本市場の動向を意識したタイミングでのプレスリリースでしょうね...。

ソフィアモバイルがソフィアシステムズと共同でWindowsCEを搭載し,ウィルコム「W-SIM」や無線LAN(WiFi)に対応したオンライン電子POPシステム対応端末「nanica7」を開発したことを発表しています。これまでにも「nani」を発表していましたが,MIPS系からARM系の「Freescale i.MX31(ARM11 533MHz)」に,ディスプレイが4.3インチから7インチに,microSDからSDカードスロットに,そして,カメラやワンセグ機能などが削除され,コンシューマ向けからより電子POP端末として具体化しています。また,動画コンテンツとICカードリーダーが連動するらしいです。1台あたり69,800円で,2008年2月中の発売を予定しているとのこと。


[カレンダーを見る]
 2007年11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
[コメントを見る]
名前

メール(省略可)

URL(省略可)


 

[トラックバックを見る]
この記事へのトラックバックULR: