memn0ck.com > news&update 200909

UPDATE 2009-10-22 05:06:06 JST
memn0ck.comで扱ったニュースや更新履歴の2009年9月分です.

トップページ 掲示板 Wiki あんてな 検索 メール
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
日別カレンダー

[PR] WILLCOM STORE
[PR] HONEY BEE / WX331K

Ads by [LS] WILLCOM STORE


2009-09-01

格安の小型デジタルガジェットとして一部で輸入したりして人気のあったSmartDevices製MID「SmartQ5」がOSをUbuntuからAndroidに変更してCovia(コヴィアネットワークス)が国内販売を開始すると発表しています。発売は2009年9月30日(木)から順次発送ですが本日9月1日(火)から予約が開始されています。価格は本体19,800円で送料が525円かかるようです。なかなか遊べるおもちゃになりそうですねぇ〜o(*^▽^*)o とりあえず,ポチっておきましたw

ウィルコムが主に高校生を対象とした新料金プラン「新ウィルコム定額プランS」を2009年12月1日(火)から提供開始することを発表しています。新ウィルコム定額プランSは高校生以下の人(生年月日が1991年4月2日〜1997年4月1日生まれ)を対象として3年の間は月額料金が「新ウィルコム定額プラン」の半額相当の1,450円となるもの。新ウィルコム定額プランと同様に24時間いつでも070通話定額や対象は関係なくすべてのメールの送受信が無料。ウェブなどに利用するパケット料金もオプション料金なしで0円から始まる2段階性で上限2,800円。1,450円+2,800円で合計4,250円ですね。申込期間は2009年12月1日(火)〜2010年3月31日(水)。4年目以降は月額2,900円。

これに伴って2009年9月4日(金)〜11月30日(月)に「新ウィルコム定額プランS」の予約キャンペーンを実施するとのこと。対象者がキャンペーン期間中に「新ウィルコム定額プラン」に新規契約して同時に「新ウィルコム定額プランS」を予約した場合にキャンペーン期間中の「新ウィルコム定額プラン」月額料金2,900円の半額相当1,450円を毎月キャッシュバックするとのこと。つまり実質開始は9/4(金)ということですね。届出が間に合わなかっただけかな。

[IMG] s_20090901_willcom9_00.jpgウィルコムがW-SIMに対応したアスモ製折りたたみ型音声端末「WILLCOM 9(型番:WS018KE)」に新色「ピンク」「イエロー」の2色を2009年9月10日(木)に発売開始することを発表しています。以前から新色が追加されると言われていたのが来た感じですね。これまでシロとクロの2色だったので4色展開になりますね。売れるといいですねぇ〜

九州通信ネットワーク株式会社(QTNet)がイー・モバイルのW-CDMA/HSDPA網を使ったMVNOサービスによる定額制データ通信サービス「BBIQモバイル(EM)」を2009年10月1日(木)に開始することを発表しています。端末はUSB型「D22HW」が用意されるとのこと。最大下り7.2Mpbs/上り1.4Mbps。料金は2段階制で約3MBまでの無料通信分を含む基本使用料が月額1000円。約3MBを超えると0.042円/パケットで加算されていき上限が月額4680円。契約事務手数料が1台につき2835円。申込は9月1日から開始されていて11月末までに申し込むとデータ通信端末の購入代金が通常1万2980円を4200円に割引されるキャンペーンも実施されています。他のMVNOとの比較などは「イー・モバイルMVNO」にまとめておきたいですm(__)m

携帯電話各社がショートメッセージ(SMS)の相互接続へ合意したことを発表しています。相互接続を行うのは,NTTドコモ,au by KDDI(KDDI/沖縄セルラー),ソフトバンクモバイル,イー・モバイルの5社。第3世代の携帯電話におけるSMSについて相互送受信が行えるようにするための検討を進める上での基本事項に合意したとのこと。2010年度後半以降をめどに実現したいという。普通の人には事業者間でも送受信無料とかでないと大きなメリットにはならないかもしれないですが相互送受信できたほうが良いですし世界標準になるのは良いですねぇ〜


2009-09-02

ウィルコムが公式動画サイト「W+Video」にマドンナのミュージッククリップ(合計37本)を順次追加することを発表しています。対応機種は「WX340K」「BAUM(型番:WX341K)」「WILLCOM 03(型番:WS020SH)」「Advanced/W-ZERO3 [es](型番:WS01SH)」「W-ZERO3 [es](型番:WS007SH)」「W-ZERO3 (型番:WS004SH)」「W-ZERO3 (型番:WS003SH)」。こんなんでプレスリリース出されるとFAX用紙もったいないよ(´Д`;)

マイクロソフトがモバイル向けの新プラットフォーム「Windows Mobile 6.5」を2009年10月6日(火)にリリースすることを発表しています。Windows Mobile 6.5を搭載した機種が10/6(火)に発売されるとのこと。初搭載機種のキャリアやメーカーは不明だが,Windows Mobile 6.5を搭載した機種が国内でもウィルコムやNTTドコモ,ソフトバンクモバイルから発売されることが明記されています。また,アジア太平洋地域では端末メーカーとしてAcer/HTC/LG Electronics/Samsung Mobile/ソニー・エリクソン/東芝が挙げられていますよ。

ウィルコムが2009年6月から法人など向けに試験サービスとして提供開始している「次世代PHS(XGP)」規格によるBWAサービス「WILLCOM CORE XGP」においてあえて屋内への浸透性能も制限しているということが判明したとのことです。速度重視にするためにある程度の電界強度になると切るようにしてあるそうです。その割りにかなり電波が飛んでいる感じを受けたので速度が落ちてもいいならもっと飛ぶということですね。チューニングしている最中ということで本サービスに期待したいところ。9月発表&10月開始なのでそろそろですかねぇ〜。法人向けには本社内に特設デモ展示「WILLCOM CORE XGP Demonstration Room」があるそうですよ(≧▽≦)ノ

UQコミュニケーションズが公衆無線LANサービス「UQ Wi-Fi」にて新型成田エクスプレス「E259系」での提供を2009年10月1日(木)から開始することを発表しています。列車までの基幹網にモバイルWiMAXを用いて車内で無線LANサービスとして利用可能。京セラおよびJR東日本の協力のもと製造および試験協力を受けて車上装置(WiMAX/Wi-Fiレピータ)を設置して提供するそうです。また,今後は,現在開発中の「WiMAX/WiMAXレピータ」と共に列車などの車両に搭載して移動中も高速通信ができるようにするとのこと。一部のトンネル区間を除く成田エクスプレス運転区間で提供される予定。10/1(木)からは「UQ 1 Day」もはじまるので私も再びモバイルWiMAXが使えるようになりますよo(*^▽^*)o


2009-09-03

ウィルコムが日本無線製防水ストレートケータイ「WX330J」および「WX330J-Z」の最新ファームウェア Ver.1.21が公開されたことをお知らせしています。変更点は通信の安定性向上と電源ON/OFF時のアニメーションを変更したとのこと。電源ON/OFF時のアニメーションがどう変わったのか気になるところ( ̄▽ ̄)ノ 持っている人は更新しておきましょう〜m(__)m

・通信の安定性を向上しました。
・電源ON/OFF時のアニメーションを変更しました。

ウィルコムがアスモ製「9(nine)+(ウィルコム ガジェット対応版)」の最新ファームウェア V101を公開したことをお知らせしています。変更点は動作の安定性を向上したとのこと。ウィルコムガジェット対応版ははじめてのファームアップなんですね。もう諦めましたが「9(nine)+」をウィルコムガジェット対応版にするファームアップが出なかったの残念です_| ̄|○ そろそろ「WILLCOM LU」でも買っておこうかなぁ〜(´Д`;)

・動作の安定性を向上しました。

[IMG] s_20090903_l06a_01.jpgNTTドコモが"Googleサービスキー"を搭載したLG電子製「docomo PRIME series L-06A」を2009年9月9日(水)から発売開始することを発表しています。記事では原稿から削除されてしまっていますけども,発表会やレビュー執筆時には動作がやや緩慢だったので製品版ではどれくらい快適になっているか気になるところです。個人的には"Googleサービスキー"や"Googleサービスメニュー"のような既存機能をがんばって使ってうまく見せようとするような工夫は大好きです。それがすごく使いやすいというものでなくてもできることをやっているんだなとわかるので良いですよね。また,先日発売開始を発表して発売が延期されている「L-04A」の発売も気になるところですね〜(。・ω・。)ノシ

KDDIがau向けシャープ製「SH001」および東芝製「biblio(型番:TSY01)」「T002」に不具合が見つかったためネットワーク経由による本体ファームウェアの更新サービス「ケータイアップデート」の提供を開始したことをお知らせしています。持っている人は更新しておきましょう〜m(__)m

ソフトバンクモバイルがサムスン電子製「SoftBank 730SC」に待受画面で「カレンダー(1ヶ月表示)」を設定すると009年9月1日〜30日の間に「Please Wait」⇒「SoftBankロゴ画面」⇒「USIMチェック中・・・」の画面が繰り返し表示されて操作不能になる不具合があることをお知らせしています。また,該当設定を利用しないことを注意していますが,操作不能状態になったときの復旧方法も告知しています。持っている人はご注意ください〜m(__)m


2009-09-04

ウィルコムが東芝製手帳リフィルデバイス「WILLCOM NS(型番:WS026T)」についてアンケートを2009年9月10日(水) 24:00まで実施しています。持っていない人も回答していいみたい。WILLCOM NSは,NTTドコモのスマートフォン「T-01A」に形状などは似ていますが,T-01Aの海外モデルである「TG01」はすでに後継機種と見られる「TG02」がWi-Fi Allianceの認証を取得していたりして次が見えてきています。リーク情報では「TGシリーズ」は防水などもあったのでハードウェアとしてはいろいろ楽しみでもあります。NSも今後はブックビューアのような機能やマルチメディアコンテンツへの対応などを検討していたり,操作性の改善や機能拡張性などについても検討を進めたいとのことなのでなんとか面白い製品になっていってくれるといいなと思いますo(*^▽^*)o

NTTドコモがRIM製「BlackBerry Bold」に不具合が見つかったとしてネットワーク経由による本体ファームウェアのバージョンアップする「ソフトウェア更新」を提供開始したことをお知らせしています。修正される不具合は,エラーメッセージ「AppError 200」が表示されて端末がフリーズするなど4点。更新作業は,電池をフル充電した状態でホームスクリーン画面の「ワイヤレス更新」から指示に従って行うとのこと。更新時間には約50分。更新中は,通話やメールを含めた端末の操作は行えなくなるという。更新時にはパケット通信料が発生するが,通信料相当分は後から返還されるそうです。持っている人はバックアップをきっちりしてから更新しましょう〜m(__)m

・エラーメッセージ「AppError 200」が表示され、端末がフリーズする場合がある。
・電話帳登録を行うと、同じものが2件登録される場合がある。
・メニューキー長押しでアプリケーションスイッチャーが表示されるよう改善いたします。
・日本語地図の表示性能を改善いたします。

[IMG] s_20090904_h31ia_01.jpgBluetoothの認証機関「Bluetooth Qualification Program(BQP/Bluetooth.org)」にてイー・モバイル向けと見られるInventec Alliance(英華達(南京)科技有限公司)製「H31IA」が2009年9月4日(金)付で認定されています。BluetoothのベースとしてはB015886で2.1+EDRとなる模様。画像も公開されていて一部スペックも記載されています。折りたたみ型でディスプレイが2.4インチQVGA(240×320ドット)な通常音声機種。赤外線や外部メモリスロット,200万画素クラスのカメラも搭載しているそうです。ボディカラーにはブラックはあるようですねo(*^▽^*)o


2009-09-07

ウィルコムがマイクロソフトのモバイル・ケータイ向けプラットフォーム「Windows Mobile 6.5」を搭載したスマートフォンを開発中であり,年度内に発売する予定であることを発表しています。この内容なら発表しないほうが良かったと思うんだがどうなんでしょうねぇ。さすがに年度内ギリギリではないと思うんで冬ボーナス商戦あたりですかねぇ?10月か11月には発表して欲しいところ。とりあえず,期待したいところです(≧▽≦)ノ

タッチスクリーン対応の最新モバイル機器用OS「Windows Mobile 6.5R」を採用することにより、操作性が飛躍的に向上します。またマイクロソフトの各種オンラインサービスに対応することで、今後、本格的な広がりが期待される「クラウド・コンピューティング」の快適な利用が可能となり、ウィルコムの大容量で快適なネットワークをベースに、いつでもどこでも定額で・安心してご利用いただけるストレスフリーのコミュニケーションスタイルを実現する革新的な製品となります。

なお、発売時期、仕様・外観などは詳細が決まり次第、お知らせいたしますのでご期待ください。

NTTドコモがシャープ製ソーラー防水ケータイ「docomo STYLE series SH-08A」を2009年9月11日(金)に発売開始することを発表しています。主要3社でソーラー防水は発売完了ですね。後,ドコモは発売を延期している「L-04A」以外は発売したんでしたっけ?それで問題のiモードブラウザ2.0のJavaScriptの不具合はどうなったんですかね?なかったことしてしまう流れなんでしょうか。。。

(財)電気通信事業者協会(TCA)が2009年8月末時における携帯電話・PHSの加入者数を公開しています。数字としては,NTTドコモが11万2,900件純増,KDDIが7万7,800件純増,ソフトバンクモバイルが11万5,100件純増,ウィルコムが3万900件純減,イー・モバイルが6万1,100件純増となっています。ウィルコムはPHSで4万600減および「WILLCOM CORE 3G」で9,700増となっています。ウィルコムはPHSが1%近く減っていてついに450万を割っていますね。厳しいです。

KDDIがau向け「iida」の新商品発表を2009年9月9日(水) 11:00からに実施予定であることがブルームバーグによって判明しています。もとひこさんに教えてもらいました!ありがとうございますm(__)m iidaはauのデザインを重視したブランドですでに「G9(型番:SOX01)」や「misora(型番:KYX02)」が発売されており,草間彌生がプロデュースした「iida Art Editions YAYOI KUSAMA」シリーズ3機種「ドッツ・オブセッション、水玉で幸福いっぱい(型番:TSX01)」「宇宙へ行くときのハンドバッグ(型番:TSX02)」「私の犬のリンリン(型番:TSX03)」も発表されています。今度は「PLYS」などが発表されるという噂です(≧▽≦)ノ

【9月9日、水】
◎11:00 KDDI、携帯電話iida新商品発表

2009-09-08

ウィルコムが電話問い合わせ窓口「ウィルコムサービスセンター(総合窓口:0120-921-156および116/データ通信窓口:0120-921-157および157)」における自動音声サービスを2009年9月15日(火) 4:00〜5:00にメンテナンスすることをお知らせしています。早朝なのであまり影響はないかもしらませんがご注意ください〜m(__)m

ウィルコムが2009年8月末におけるエリア改善状況を公開しています。福島県や愛知県,和歌山県で合計5箇所と相変わらず少ないですが多少改善されていますよ。むしろ最近はどういう基準でこれらの少ない場所が選ばれているのか気になったりw

NTTドコモがWindows Mobile 6.1を搭載した東芝製スマートフォン「docomo PRO series T-01A」に本体ファームウェアバージョンアップサービス「ソフトウェア更新」を提供開始したことをお知らせしています。ソフトウェア更新はパソコンでバージョンアップアプリケーションをダウンロードしてからT-01Aに転送して行うとのこと。改善される不具合は,microSDへのアクセスでエラーが発生することがあることおよびおまかせロックの解除ができない場合があることの2点。更新は2009年6月25日に続いて2回目。更新にかかる時間は約5分。ソフトウェア更新を行うとバージョンがSP-03となります。バージョンの確認方法は, [スタート] → [設定] → [システム]タブ → [バージョン情報]で[バージョン情報]タブをタップしてソフトウェアバージョンを表示します。持っている人は更新しておきましょう(。・ω・。)ノシ ところで,T-01AはWindows Mobile 6.5へのアップグレードはしてくれるのですかね?( ̄▽ ̄)ノ

NTTドコモが富士通製法人向け音声機種「FOMA F905iBiz」に海外での通話通信を改善するためにオンライン経由による本体ファームウェアのバージョンアップサービス「ソフトウェア更新」を提供開始したことをお知らせしています。更新にかかる時間が約17分30秒。ソフトウェア更新は2008年10月15日分に続いて2回目。利用している人は更新しておきましょう(。・ω・。)ノシ

[IMG] s_20090908_kohjinshapm_00.jpg工人舎は,韓国UMID社が発売している「mBook M1」をベースにした約345gの超小型パソコン「PMシリーズ (PM1WX16SA)」を発表しています。UMID社と業務提携して「mBook M1」を液晶ヒンジ部分の強度改善やACアダプタの小型化,日本語キーボードの搭載などの修正を行って10月上旬から国内販売するとのこと。価格は59,800円。こっそりと工人舎を応援していてずっと「SHシリーズ」を使い続けている身としては買いたいところですが,mBook M1をスルーしたので微妙かなぁ〜。今だとW-CDMA/HSDPAモジュールを内蔵した香港版もありますしねぇ。でも,SmartQ5にしろ国内発売がされるのは嬉しいところです(≧▽≦)ノ


2009-09-09

神奈川県横浜市緑区が2009年9月1日から母子健康手帳交付時に妊婦に様々な育児情報誌などが配布される際に受け取った書類などを妊婦が持ち帰りやすいように"専用バッグ"の無料配布する「妊婦さんとおなかの赤ちゃんにやさしいサービス」を開始したとのことです。このサービスのスポンサーを募ったところウィルコムが「THINKキッズPROJET」の一環として応募してきたとのこと。広告ってウィルコムのロゴとかついてるのかな?こういうところのスポンサーになるのはステキな感じ〜(≧▽≦)ノ

Bluetoothの認証機関「Bluetooth Qualification Program(BQP/Bluetooth.org)」にてソフトバンクモバイル向けと見られるサムスン電子製スマートフォン「X01SC」が2009年9月7日(月)付で認定されています。Bluetoothモジュールとして「B014543」を採用しているので「SGH-i627」がベースだと思われます。同じモジュールを搭載しているデバイスとしては「GT-B7320L」や「GT-B7320」があり,GT-B7320は「OMNIA PRO」のことです。QWERTYキーボードを搭載しているのは間違いないようで「Jackie」を記載されていますので「OMNIA PRO」あたりでしょうかね〜?時期的には,秋冬モデルあたりで「Windows Mobile 6.5」を搭載して来そうですよね!SAMSUNGはNTTドコモにもWindows Mobile搭載機を提供すると噂報道がありましたけどもソフトバンクにもなんですねぇ〜。楽しみですね(≧▽≦)ノ

KDDIがau向け「iida」ブランドの新端末「PLY(型番:TSX01)」(プライ)と「PRISMOID(型番:KYX03)」(プリズモイド)を発表しています。他にも,充電アダプターやイヤホンなどの周辺機器,コンセプトモデルなどもいろいろと展示されています。発表された内容は9/10(木)からいつものように「KDDI DESIGNING STUDIO (KDS)」にて展示されるとのこと。

ソフトバンクモバイルとディズニー・モバイルが2009年8月28日 10:20〜8月31日 3:58の間に関西/北陸/中国/九州/沖縄といったエリアにおいて利用していた一部ユーザーの携帯電話で送信メールの送信元アドレスが第三者のデータとして表示されるなどの障害が発生していたことを明らかにしています。対象契約数は3902件。そのうちディズニー・モバイルが58件。例えば,ソフトバンクを利用しているAさんからNTTドコモを使っているBさんにメールを送信した際にまったく別人のCさんの電話番号およびメールアドレスとしてBさんに届いたことになるというもの。

不具合は既に解消されており,今回の事象による通信については通信料は発生しないようにするとのこと。原因は,ユーザーを識別するメールサーバーの不具合で,ソフトバンクモバイルのメールサーバーのごく一部で発生したという。なかなか珍しい不具合ですねぇ(´Д`;) ここら辺がソフトバンククオリティな漢字ではありますが,気をつけて欲しいところですm(__)m

KDDIがau向けシャープ製「W62SH」および「E05SH」に不具合が見つかったとしてネットワーク経由による本体ファームウェア更新サービス「ケータイアップデート」を提供開始したことをお知らせしています。両機種とも予約できるので充電しつつ寝ているときにでも設定しておいて更新しちゃいましょう(。・ω・。)ノシ


2009-09-10

ウィルコムが既存の約16万局設定してあるPHS基地局を活用した各種災害対策システムを開発して全国の地方自治体向けに「防災システムソリューション」として販売することを発表しています。また,メタウォーターとともにPHS基地局に雨量計測器を設置して地方自治体向けに雨量情報を提供する「降雨量計測システム」を共同で開発したとのことです。結局誰でも思いつく案に落ち着くという。いや,まず手始めにやるのは大事かと。PHSでも緊急地震速報サービスがはじまるかな?まったりと期待しておきましょう〜(。・ω・。)ノシ

ウィルコムストアウィルコムがNTTドコモのW-CDMA/HSDPA回線を借り入れたMVNOサービス「WILLCOM CORE 3G」のメンテナンスを2009年9月17(木) 2:00〜3:30に実施するとお知らせしています。最近はW-CDMA/HSDPAモジュールを内蔵したNovatel製モバイル無線LANルータ「MiFi(型番:MF2352)」でCORE 3Gを使っていたりします。これだと「PSP」や「Nintendo DSi」でもどこでも使えますしねぇ〜(≧▽≦)ノ ちょうどサボっていたので仕方ないのですが,NTT-BPから「Personal Wireless Router」のモニターなんてのも募集されていたんですね!残念なリ〜

[IMG] s_20090910_willcom9_01.jpgウィルコムが超小型PHSモジュール「W-SIM」に対応したアスモ製折りたたみ型音声機種「WILLCOM 9(型番:WS018KE)」の新色ピンクおよびイエローを発売開始しています。99月日をWILLCOM 9の日にしそびれているとかなんという悲しさ(´Д`;) ワカモノ向けなカラーリングとのこと。まぁ,そうだろうねぇ・・・。もっと売れてれば色数増やして水色とかもありだったんだろうけども。

イー・モバイルが2009年8月末時点におけるサービスエリア拡大状況を公開しています。引き続き地下鉄のエリア化が進んでいて名古屋市営地下鉄東山線7駅,名古屋市営地下鉄名港線6駅,名古屋市営地下鉄鶴舞線4駅,名古屋市営地下鉄桜通線1駅がエリア化しています。また,京王線新宿駅や東急東横線田園調布駅,東急大井町線大岡山駅などもあらためて追加されています。使えるところが広がったということですかね。地下街の東京丸の内センタービル/新丸の内センタービルや商業施設のラフォーレ原宿やエプソン品川アクアスタジアムなんかも対応していますよ。

AppleがiPodシリーズなどの新製品発表会を開催しています。その中で最新のiPhone用ソフトウェア「iPhone OS 3.1」も発表されてアップデータが公開されています。発表された新製品としては,ビデオ撮影機能やFMチューナを新しく搭載したの第5世代「iPod nano」,iPhone OS 3.1をプリインストールしてOpen GL ES 2.0.をサポートした64GBを追加した第3世代「iPod touch」,160GBに強化した「iPod classic」,限定ステレンス筐体も用意された世界最小サイズの音楽プレーヤー「iPod shuffle」といったもの。また,なによりもスティーブ・ジョブズ氏の復帰が注目されていましたねぇ〜(≧▽≦)ノ


2009-09-11

ウィルコムのセイコーインスツル製音声機種「X PLATE(型番:WX130S)」を新規で購入すると本体価格および月額基本料が新ウィルコム定額プランなら合計1,280円/月(頭金0円)で利用できるスペシャルモデルが一部店舗で提供されていますが,直営オンラインショップ「ウィルコムストア」でも購入できるようになっています。本体を一括(12,000円)で購入すれば月額780円ですねぇ〜。条件としては「新通話パック」および「あんしんサポート」の2つのオプションを加入時に契約することのようです。オプションに入らない場合は「W-VALUE SELECT」価格が2,480円高くなるとのことなのでオプションが必要ない人にはだったら通常版のほうが良いかな。スペシャルモデルでオプションを解(ry

ウィルコムの法人向けウェブサイトにて「株式会社生活の木」がWindows Mobileを搭載したシャープ製ハンディーターミナル「RZ-H220」を導入している事例「通信ができるハンディーターミナルの導入で発注データを電子化 店舗と商品センターの受発注業務のシステム連携を実現」が紹介されています。ハーブ・アロマテラピー業界で日本の代表的企業とのこと。

米連邦通信委員会(FCC)にてau by KDDI向けと見られる東芝製「TS003」が2009年9月10日(木)付け通過しています。資料にてラベルや写真の画像が公開されています。これまでの機種からすると「TS003」は内部型番で実際には「T003」として発表されると見られます。カメラやBluetooth,おサイフケータイ(Felica),microSDカード,国際ローミングに対応しているのがわかります。その他,Users Manualなどの公開が2010/10/19となっているのでそれまでに発表がありそうですかね?楽しみです〜

米連邦通信委員会(FCC)にてNTTドコモ向けと見られる富士通製「F-01B」および「F-02B」が2009年9月7日(月)付けで認定されています。資料にラベルの画像などの資料が公開されていますよ。国際ローミング(GSM)およびおサイフケータイ(Felica),ワンセグあたりに対応していることがわかります。また,F-01BはBluetoothにも対応していますね。どちらも防水のようです。発表は10月ですかねぇ〜?


2009-09-14

ウィルコムと富士通ビー・エス・シーが病院における外来患者向けの待合時間を知らせるPHSレンタルサービスを2009年9月13日(月)から提供開始することを発表しています。全国の医療機関向けに販売するとのこと。初期費用5,800,000円(受付4カ所/サーバ・クライアントPC費用含む),月額通信料780円/台(貸し出すPHS台数による),年間保守費用240,000円(平日9:00〜17:00の場合)といった価格帯を予定しているようです。若者だけならケータイ向けウェブサイトでも作って受付で診察券とともにおサイフケータイでピッとするとアカウントが作成もしくはログインして外で待合時間を確認できるとかまで進むといいんでしょうが,お年寄りとか機会苦手な人とか考えると通話で後何分くらいですよとかアナログじゃないとダメでしょうからいいんじゃないですかね。導入事例が出てくるのを期待しています〜

総務省における無線局免許情報検索データベースが更新されていて平成21年8月22日現在までのものが検索できるようになっています。そこでウィルコムの「XGP(次世代PHS)」基地局を検索すると3局増えていますo(*^▽^*)o 相変わらずまったり増加ペースですねぇ。合計246局になりました。初の東海地区に増えていて岐阜県安八郡安八町なので旧三洋のPHS部隊があった岐阜事業所があるところなのでそれ絡みとかなんでしょうか?発表はいつでしょうかね。まだ音沙汰ないですけども。また,UQ WiMAXの基地局は同時期に204局増えて合計3067局になっています。こちらは順調に増えている感じです。

地域北海道東北関東信越北陸東海近畿中国四国九州沖縄
WILLCOM CORE XGP2009/08/09〜2009/08/22000001290003
合計01229001119000251
UQ WiMAX2009/08/09〜2009/08/2237600176118200180204
合計42561559049515623902410903067

NECとカシオ計算機,日立製作所の3社は,NECの携帯電話事業とカシオ日立モバイルコミュニケーションズ (CHMC)が統合して「NECカシオ モバイルコミュニケーションズ株式会社 (NCMC)」を設立することを発表しています。まず,NECが2009年12月末までに100%出資子会社を設立し,2010年4月の合弁会社設立時にNECの携帯電話事業を吸収,同日にカシオ日立モバイルコミュニケーションズも吸収合併するとのこと。会社名からも名前が消えていますし,将来的なところを含めて実質的に日立が脱落といっていい感じですかね(´Д`;)

NTTドコモが発売前にソフトウェアの不具合が見つかったとして販売延期をしていたLG電子製「docomo STYLE series L-04A」を2009年9月16日(木)に発売開始することを発表しています。ようやくジャパンモデルなスライドケータイが発売ですねぇ〜。イエローはかわいいっす。もう少しサクサク動けばなぁ〜

NTTドコモが「docomo STYLE series」のうちの富士通製「F-02A」,NEC製「N-03A」,パナソニックモバイルコミュニケーションズ製「P-03A」「P-10A」,LG電子製「L-03A」の5機種に新色を追加することを発表しています。追加される色と発売時期は以下の通り。なんだか妙にちょっと前の機種とかが追加されるんですねぇ。発売もちょっと先だったりするのもあるし,意外と2009年秋冬モデルは機種数が少なかったりするんでしょうか?そういえば,今日は「N-03A」のイエローを黄色いTシャツ来た人が使ってたなぁ・・・。他の日はどうするんだろう?とか無駄な心配をしてみたり。たまたま色が同じだっただけだろうけども( ̄▽ ̄)ノ


2009-09-15

京セラコミュニケーションシステム(KCCS)が法人向けに2009年9月15日(火)〜12月28日(月)までの期間限定で、「NET BUREAU(ネットビューロ)でビジネスモバイルキャンペーン」を実施することを発表しています。

キャンペーンは,モバイル通信(WAN)回線としてウィルコムの「WILLCOM CORE 3G」もしくはKDDIの「au」などからID単位で選択して利用できる「NET BUREAU」を2年契約を条件に月額3,800円で利用できるというもの。

WAN以外にも新幹線N700系などの公衆無線LANサービス「BBモバイルポイント」や「livedoor Wireless」なども利用可能。使わない月は0円からの段階性定額であるWILLCOM CORE 3Gが安いわけですが使うことを前提とするとこれはかなり安いですね(≧▽≦)ノ しかも,NTTドコモ回線をウィルコムがMVNOで借り入れているやつをさらにKCCSが提供となるのに安くなるんだから不思議なものですw

NTTドコモがRIM製「BlackBerry Bold」用の「電話帳コピーツール」を提供開始したことをお知らせしています。BlackBerryはドコモショップで電話帳コピーをしてもらえないですし,自分でやるにしてもパソコンで「ドコモケータイdatalink」を使ってデータを吸い出してから「アドレス帳データ移行ツール」で変換して「BlackBerry Desktop Manager」で転送しなきゃいけなかったというなかなかハードルが高いものでした。しかもそれでもデータがきちんと変換されなかったりしていましたし(´Д`;) 面倒だからGoogleアカウントなど経由で同期でいいやとかなっていた人もいるかと。時期をみて使ってみたいと思います〜m(__)m

ソフトバンクモバイルがサムスン電子製のエンポリオ・アルマーニとのコラボレーションモデル「SoftBank 830SC EMPORIO ARMANIモデル」を2009年9月18日(金)に発売開始することを発表しています。発表会も開催されてマリエさんとかが登場しましたよ(。・ω・。)ノシ 某所では数ヵ月後に在庫が余ってプリペイド端末として投げ売られるんじゃといった心配の声もあるようですが,ストレートモデルや操作性などはまだいいとしてもメジャーなブランドとのコラボモデルとしてはおもちゃっぽいのが残念なところです。おもちゃなんだったらLEDとか面白いで済むんだけどねぇ〜(´Д`;) さてはて。。。

UQコミュニケーションズがモバイルWiMAX方式によるBWAサービス「UQ WiMAX」において信越地区における無線局免許を取得したことを発表しています。また,モバイルWiMAX方式においてアメリカおよびロシアのWiMAX事業者と国際ローミングについての覚書を締結したことも発表しています。韓国や台湾は〜?海外のWiMAX対応機種がサクサクと買えて使えたりするようになると良いのですけどね(≧▽≦)ノ じわじわですがエリアも広がっていますし,10月からは9月末時の契約者数がTCAで発表されたり,UQ 1 Dayなどの新しいサービスもはじまりますし,なにかしら動きがあるといいなと思います。WiMAX対応PCとかは出てはいますがちょっと盛り上がりにかけますからねぇ(´Д`;)

イー・モバイルがW-CDMA/HSPA(HSDPA/HSUPA)対応のHuawei製USBスティック型データ端末「D22HW」に新色ブラックを2009年9月18日(金)から追加することを発表しています。販売台数No.1だそうです。「D23HW」じゃないんですね。HSUP+対応な「D31HW」は料金プランが高かったりネットブックとのセット販売はしてないのであまり台数が出ないのは仕方ないですけど(´Д`;) そういえば,先日に赤坂にできた「イー・モバイル 赤坂」に寄ってみました。なんか店内にキラキラデコパソやキラキラマウスなどが並んでいておねーさん狙いなんですね。スマートフォンや音声機種はホットモックはなくてモックのみでしたけど,急いで解約とか契約変更とかするのにはリアル店舗があると良いですよね(≧▽≦)ノ

NTTドコモがNEC製「docomo PRO series N-01A」および「docomo STYLE series N-02A」に不具合が見つかったとしてネットワーク経由による本体ファームウェアのバージョンアップサービス「ソフトウェア更新」を提供開始したことをお知らせしています。更新にかかる時間は,ともに約28分。更新もともに3回目。修正される不具合は,全部で3つ。N-01Aは3つとも該当し,N-02Aは特定の操作で着信音が鳴らなくなるものとキャッチホンを受けるタイミングによってフリーズするものの2点。両機種とも自動更新に対応しています。持っている人は更新しておきましょう〜m(__)m

(財)電気通信端末機器審査協会(JATE)にて2009年8月後半分の認定機器一覧表が公開されています。NTTドコモ向けと見られる富士通製「F-01B」「F-02B」「F-03B」およびパナソニックモバイルコミュニケーションズ製「P-01B」,LG電子製「L-02B」,やau by KDDI向けと見られるカシオ計算機製「CA004」およびソニー・エリクソンモバイルコミュニケーションズ製「SO002(S002)」が認定されています。また,大衆電信向け英華達股製「i96」が恐らくウィルコムローミング用として認定されていたり,シャープ製小型ネットデバイス「NetWalker(型番:PC-Z1)」が認定されていたりしています。他のソフトバンクモバイルやイー・モバイル,UQ WiMAX関連はない模様〜


2009-09-16

ウィルコムが子ども向けケータイプロジェクト「THINK キッズ PROJECT」の特設サイトにて「オルタナ」副編集長 木村 麻紀さんやアルピニスト / 環境学校校長 野口健さん,そして,ウィルコムで働く ママたちの座談会といったインタビューを掲載しています。スペース的にもうひとりだか1企画があるようですね。THINK キッズ PROJECTは壁紙ダウンロードがいいですよね〜。パソコン版とケータイ版がちゃんと用意されていますし(≧▽≦)ノ スマートフォン版(480×800ドットなど)がないのが残念なところ(´Д`;)

ソフトバンクモバイルがApple製「iPhone 3G」および「iPhone 3GS」で2年契約および「パケット定額フル」の適用を条件に本体の実質負担額の割引などを行う「iPhone for everybody」キャンペーンを2010年1月31日まで延長することを発表しています。すでに今年5月31日までだったものを延長していたので再延長となります。月月割の対象が基本料となるホワイトプランが適用外となったのでパケット定額フルに加入しないで細々とというのもやりにくくなりましたし普通に使うならパケット定額オプションの上限額も通常の月額1029円〜5985円から月額1029円〜4410円に引き下げられるので嬉しいキャンペーンです(≧▽≦)ノ

KDDIがau向けiidaブランドの東芝製スライドケータイ「PLY(型番:TSX01)」(プライ)を2009年9月17日(木)から発売開始することを発表しています。auとしては珍しく全国一斉発売とのこと。また,PLYから取扱説明書の一部を電子ブック化して端末にプリインストールして提供していくそうです。今後はプリインストールされる携帯電話が順次追加され,コンテンツの内容も順次拡大される予定。マンガになっていてなかなかわかりやすいと評判ですねo(*^▽^*)o ついでにケータイモラルとかもマンガな電子ブック化してプリインストールしてくれると良いかも。冊子としては配布しているものでもいいので(。・ω・。)ノシ

ソフトバンクモバイルが緊急地震速報に対応したNEC製「SoftBank 831N」を2009年9月18日(金)に全国一斉発売を開始すると発表しています。ソフトバンクとしてはじめての緊急地震速報対応機種。後は全体的にそれなりに使いやすさを謡ったモデルといったところですかね。

Googleが推進する携帯電話・モバイル向けプラットフォーム「Android」の新しいSDKであるバージョン「1.6 Release1」が公開されています。開発コードネーム「Donut」と呼ばれていた1.6は,Androidマーケットの改良やジェスチャー機能,「Quick Search Box」機能,テキストの音声読み上げエンジン「Pico」の追加,通信方式としてCDMA 1X 2000や画面解像度としてQVGA/WVGAをサポートといったことなどに対応しています。

また,日本のAndroid開発者がAndroidマーケットを対象に有料アプリを公開できるようになったとのこと。ただし,まだ日本向けマーケットでは公開されないようになっています。日本向けの有料アプリは遅れているみたいですが近いうちに対応される感じですかねぇ〜?BlackBerry向けも有料アプリが配布開始されますし。後,HT-03AのAndroid 1.6への対応とかはあるんですかね?期待したいところ(≧▽≦)ノ

ウィルコムの東芝製ネットビューア「WILLCOM NS(型番:WS026T)」が本体価格およびパケット定額サービス「新つなぎ放題」の月額利用料を合わせて月額980円で使えるスペシャルモデルを直営オンラインショップ「ウィルコムストア」などにて販売開始されています。売れていないとはいえ一気に価格が下げられましたねぇ(´Д`;) もちろん2年縛りですがこれなら新つなぎ放題が月額980円で使える「W-SIM」狙いの場合でも良いですよね。逆にNSの立場はないですが...。本体一括(23,520円)で購入すると月額0円っすね(≧▽≦)ノ あまり良くないことかもしれないですが,これによってNS単体が安くヤフオクあたりで出てくると嬉しいなと思っていたり( ̄▽ ̄)ノ すでにウィルコム4回線とか契約してなきゃ逝ってもいいんですがねw 関係ないけど「ハートマーク入りmicroSD(2GB)/MF-NMHSD02GPN」とかは良いね。


2009-09-17

ウィルコムとNECがPHSとコミュニケーションサーバを利用したFMC(Fixed Mobile Convergence)の推進を目的に「FMC拡販推進プロジェクト」を発足させたことを発表しています。プロジェクトは,ウィルコムの全国モバイル内線ソリューション「W-VPN」とNECのブロードバンド&モバイルソリューション「UNIVERGE(ユニバージュ)」を連携して外線と内線・固定電話とPHSを融合するFMCソリューションを各パートナー企業も含めて推進していくものとのこと。

シャープのモバイルインターネット端末「NetWalker(型番:PC-Z1)」が都内のビックカメラ有楽町店・ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba・ヤマダ電機 LABI渋谷の3店舗で2009年9月18日(金)から先行発売されるそうです。店頭価格は4万4800円と案内。発表当初は発売日は25日とアナウンスされていましたが,その他の店舗でも18日以降に入荷次第販売される見通しとのこと。発表通り3色のボディカラーのうちレッドは10月下旬に発売される予定。店頭ではタッチ&トライイベントが実施。ビックカメラ有楽町店およびヨドバシカメラ マルチメディアAkibaでは17日〜18日にかけて,ヤマダ電機 LABI渋谷では19日〜20日に店頭イベントが実施されるという。また,18日には品川駅構内でも特設ブースで発売記念イベントが実施されるそうです。気になる人はチェックしに行ってみてください〜

KDDIがau向けソニー・エリクソン モバイルコミュニケーションズ製「S001」およびシャープ製「E06SH」,東芝製「W61T」および「W65T」といった4機種に不具合が見つかったためネットワーク経由による本体ファームウェアの更新サービス「ケータイアップデート」の提供を開始したことをお知らせしています。それぞれ持っている人は更新しておきましょう〜

NTTドコモがRIM製「BlackBerry」向けに有料アプリケーションを「ドコモスマートフォンサイト」にて2009年10月6日(火) 10:00から配信開始することを発表しています。決済方法としてはクレジットカード支払いとなる模様。ドコモの支払いと一緒ではなく別登録するのかな?せめて「DCMX」支払いできるといいのだけども。対象機種は「BlackBerry Bold」および「BlackBerry 8707h」。また,2009年10月6日(火)〜10月10日(土)に幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2009」のドコモブースにて提供開始する有料アプリケーションの紹介を行うとのこと。初期に提供されるアプリケーション一覧なども載っていますが増えていくといいですねぇ〜

ソフトバンクモバイルがセイコーインスツル(SII)製のCFカード型データ通信カード「C01SI」の最新版ソフトウェアを公開しています。2009年11月10日以降にネットワーク設備の更新を予定しており,今回のファームウェアを適用しない場合に順次パケット通信が利用できなくなる可能性があるとのこと。変更点は,通信時の安定性向上とともにネットワークのバージョンアップへの対応も含まれているという。ファームウェアの更新はウェブサイトで告知するほか,ユーザーにダイレクトメールを送付して行うそうです。ダイレクトメールには更新用のCD-ROMが同梱。更新はセイコーインスツルのウェブサイトからダウンロードしても行えます。持っている人は更新しておきましょう(。・ω・。)ノシ

イー・モバイルがHSPA+に対応したHuawei製USB接続型データ通信端末「D31HW」に最新の本体ファームウェアVer.1.00を公開しています。また,ファームウェアの不具合で一時停止していたMac OS向けの販売も2009年9月18日(金)から再開すると発表しています。ソフトウェア Ver.1.00では,Windowsの環境でも動作の安定性が向上する改善が施されているためWindowsで利用するユーザーに対してもソフトウェアの更新が案内されています。それにしても,Ver.1.00ということはこれまでβ版みたいなものだったということなんでしょうかねぇ(´Д`;)


2009-09-18

ウィルコムのWindows Mobile 6.1 Classicを搭載したシャープ製スマートフォン「WILLCOM 03(型番:WS020SH)」を新ウィルコム定額プランで月額1980円で使えるスペシャルモデルが「もしもし本舗」にて販売開始されています。パケット定額にしても1,980〜4,780円/月で使えます。さらに,本体を一括払いすると270〜3,070円すか。これまでAd[es]でやっていたスペシャルモデルがWILLCOM 03に適用されたという感じですね。いよいよ新機種フラグな気がします(≧▽≦)ノ

マイクロソフトが米Microsoft本社のWindows Mobile担当チームが来日するのに合わせて開発者セミナーを実施することを発表しています。開発者セミナーの日時が2009年9月25日(金) 12:00〜15:00(受付開始時間11:30)で,場所がANA インターコンチネンタルホテル東京(東京赤坂)。また,セミナー会場で今秋にサービス開始予定のWindows Mobile向けのアプリケーションストア「Marketplace for Mobile」に向けてソフトウェアについてのプレゼンテーションコンテストも実施されるとのこと。そろそろ締め切られるそうですのでデベロッパーでまだ参加応募してない人は急いでください〜m(__)m コンテストに当選するとプレゼンできるだけ?(´Д`;) なんかもらえるんかな。やっぱり。

NTTドコモがWindows Mobile 6.5 Professionalを搭載した法人向けの富士通製バーコードリーダー搭載端末を2010年度第1四半期の発売に向けて開発していることを発表しています。無線LANやBluetooth,防水・防塵などに対応。2009年10月6日(火)〜10月10日(土)に幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2009」のドコモブースへも出展するそうです。富士通のWindows Mobile搭載スマートフォンとしては「F1100」に続きですねぇ〜。法人向けとはいえ開発が続いて良かったです( ̄▽ ̄)ノ 個人向けのカッコイイスマートフォンも防水で欲しいぞ!!!て,あれ?Kzouさんところに富士通製って書いてあるんですがどこでわかったんだろう。。。とりあえず〜

Bluetoothの認証機関「Bluetooth Qualification Program(BQP/Bluetooth.org)」にてKDDIのau向けと見られるシャープ製「SH003」が2009年9月16日(水)付で認定されています。1ヶ月くらい前に一瞬だけ「SH003」でデータベース登録されたのですがその後にC190に変更されてしまっていたやつです。Bluetoothのベースとしては新規モジュール(C190/B015778)となるようで従来の2.0+EDRから2.1+EDRになっています。対応プロファイルも増えるといいんですけどねぇ〜


2009-09-19

日本経済新聞が2009年9月19日付朝刊にてウィルコムが三菱東京UFJ銀行など取引金融機関に約1000億円の債務の返済期限延長を求める方向で最終調整に入ったことが明らかになったと伝えています。私的整理の1つで第三者機関が仲介する「事業再生ADR(裁判外紛争解決) [PDF]」手続きに入る方針を主力銀行などに伝えたとのこと。債務の減免や貸出債権の一部を株式に振り替える「債務の株式化(デット・エクイティ・スワップ)」には踏み込まずに政府の認定を受けた第三者機関「事業再生実務家協会」の事前審査を経て来週にも正式な手続きに入る見通しだという。

公式からのお知らせも出てました。当然ですがまだ決まった事実はないとのこと。報道通りだと事業計画が認められれば借金返済延長で事業継続となるわけですね。見事な時期ですね。さてと。この際ゼロから仕切り直したほうが将来的にはいいんじゃないかってことでなんとかがんばって欲しいところ〜(,゚Д゚)チョーガンガレ!!!


2009-09-20

ウィルコムが今年10月にも開始予定としている「XGP(次世代PHS)」方式を利用した高速無線データ通信サービス「WILLCOM CORE XGP」を当初の予定とは違って提供対象地域を当面東京都心部に限定すると日本経済新聞が報じています。従来の予定では早期に東名阪に地域を広げる予定でしたが,名古屋や大阪への展開は遅らせ,都内での加入端末数も限定するとのこと。一部噂ではまだ基地局も端末も量産化できる状態にないということも言われていましたがそれっぽいですね。また,代わりに今年度いっぱいは利用料も無料にする見込みとのこと。実質サービス開始延期ですね(´Д`;) 一応記事には「事業の柱に育てることを目指す」としているのでどうなるかわかりませんが,CORE XGPを推進するつもりではあるようです。


2009-09-21

ウィルコム沖縄が代表取締役社長を2009年10月1日(木)付けで仲本栄章氏に交代することを発表しています。仲本氏は,日本大学法学部を卒業後,琉球電信電話公社に入社し,NTT沖縄支社沖縄情報案内センター所長などを経て,NTT西日本の地域子会社で沖縄地域の通信設備および営業を担当していたNTTドゥ社長を務め,NTTドゥがNTTビジネスアソシエ沖縄と合併してNTT西日本―沖縄となってからは同社取締役副社長兼ITビジネス部長をしていた人のようです。現在のウィルコム沖縄の社長を務める仲里朝勝氏は取締役として残るとのこと。仲里氏もNTT沖縄支店出身でしたね。


2009-09-22

米連邦通信委員会(FCC)にてau by KDDI向けと見られるソニー・エリクソン・もバイルコミュにケーソンズ製「SO002(S002)」が2009年9月21日(月)付け通過しています。資料にてラベルの画像が公開されています。国際ローミング(GSM)やおサイフケータイ(Felica)対応。Bluetooth非対応。PTX-940とのことなのですでにTELECも認証されていますし,先日,JATEも通過していましたね。


2009-09-24

ウィルコムが「XGP(次世代PHS)」方式を用いた高速無線データ通信サービス「WILLCOM CORE XGP」を2009年10月1日(木)から開始することを発表しています。当初はエリアや台数限定でのサービスとなるとのこと。対象者は「AIR-EDGE」もしくは「WILLCOM CORE 3G」を利用していて契約住所が東京23区内になっている個人および法人の人。台数は1時募集で400台。対応機種は「GX001N」で無償レンタルっぽい。随時募集する模様。エリアは東京都山手線内の一部地区。価格は「XGPデータ定額フラット」(月額4380円)および「PRIN接続料」(月額945円)で年度内(2009年10月1日〜2010年3月31日まで)はともに無料で利用可能。XGPデータ定額フラットは2年契約で解除や解約をする場合には9,975円が必要。こちらもほぼ報道通りでモニター継続みたいなものですね。とりあえず,応募してみたいと思います。応募が多い場合は抽選とのこと〜

ウィルコムが産業活力再生特別措置法所定の特定認証紛争解決手続(事業再生ADR手続)を正式に申請して受理されたことを発表しています。事前に報道があったとおりですかね。債務の免除や株式化を要請することは現時点で想定していないという。また,理由としては「WILLCOM CORE XGP」を展開していくために財務体質の抜本的な改善を機動的に推進していくことが不可欠なためとのこと。現状のサービスには(直接的には)影響はなく継続して利用可能。事業再生をめざすそうです。そんなわけでがんばって欲しいところ〜(,゚Д゚)チョーガンガレ!!!

総務省にて技術基準適合証明および工事設計認証の平成21年7月分が公開されています。今のところ資料はなくてデータベースのみ更新されている模様。目新しいところでは,auおよびUQ WiMAX向けと見られる日立製作所製CDMA 1X/モバイルWiMAXデュアルデータ通信端末「HID01」「HID02」やウィルコムの「WILLCOM CORE 3G」向けと見られるネットインデックス製「HX004IN」および「WILLCOM CORE XGP」向けNECインフロンティア製「GX001N」,音声機種っぽい京セラ製「JV32」が認定されています。CDMA 1X/モバイルWiMAXデュアル端末は楽しみですね。JV32は「WX333K」とかですかね?パルテック製「M6B」は評価用ボードとかですかね。他には,NTTドコモ向け「SH-08A」やau向け「HIY01 (Mobile Hi-Vision CAM Wooo)」「CA004」「TSX04 (PLY)」,ソフトバンク向け「936SH」「831N」あたりが認証されています。検索からなので見逃しとかありそうですが,取り急ぎ〜

米連邦通信委員会(FCC)にてNTTドコモ向けと見られる富士通製「F-03B」が2009年9月23日(木)付けで認定されています。ラベルや背面の一部画像などの資料が公開されています。資料から国際ローミング(GSM)およびmicroSDカード,Bluetoothに対応していることがわかります。また,防水っぽいですね。背面なんかは「F-08A」に似ている感じで電池パックも同じ「F09(CA54310-0005)」ですね。


2009-09-28

総務省における無線局免許情報検索データベースが更新されていて平成21年9月5日現在までのものが検索できるようになっています。そこでウィルコムの「XGP(次世代PHS)」基地局を検索すると1局減って合計250局になっています。ここのところ基地局増加が止まってしまいましたね。正式サービスがあれですし仕方ないところなのでしょうか_| ̄|○ また,UQ WiMAXの基地局は同時期に215局増えて合計3282局になっています。こちらは相変わらず順調に増えている感じですね(≧▽≦)ノ

地域北海道東北関東信越北陸東海近畿中国四国九州沖縄
WILLCOM CORE XGP2009/08/22〜2009/09/0500-100000000-1
合計01228001119000250
UQ WiMAX2009/08/22〜2009/09/05102132007643011220215
合計52771591049591666903513103282

ウィルコムが「ウィルコムADSL」サービスにおける「ADSL加入料無料キャンペーン」および「メール月額料最大2ヵ月無料キャンペーン」を実施中とお知らせしています。

無線LANの認定団体「Wi-Fi Alliance」にてソフトバンクモバイル向けと見られる東芝製「X02T」が2009年3月28日(月)付けで「Smartphone, dual-mode(Wi-Fi and cellular)」として認定されています。Model/SKUは「TP5-J01」とのこと。東芝はWindows Mobile搭載な「X01T」以降にソフトバンク向けにはスマートフォンを出していませんので久々ですね〜。やっぱりNTTドコモ向け「T-01A」みたいなタッチタイプなのかそれともまったく別系統なのか楽しみです(≧▽≦)ノ

ソフトバンクモバイルが新スーパーボーナスによる携帯電話の支払い方法のうち12回分割払いを2009年9月30日(水)で終了すると発表しています。これで分割24回払いと一括払いの2択となります。終了する理由は12回払いの利用者が少なかったからの模様。まぁ,実質的に分割だと24回がデフォルトでそれか一括を選ぶという感じでしたからね。必要ないと思ったらさっくり切るのはソフトバンクらしいといえばらしいです。しかし,発表は急ですね(´Д`;)

NTTドコモがHSPAサービスに対応したLG電子製ExpressCard型データ通信端末「L-07A」を発表しています。GSM/W-CDMA(HSPA)方式に対応しており,上りがHSUPA5.7Mbps,下りがHSDPA7.2Mbpsに対応となります。発売時期は2009年10〜11月を予定。対応OSはWindowsXP/VistaおよびMacOS X。別売り「PCカードアダプタ L01」を利用することで,PCカードスロットでも利用可能とのこと。ゼロインストール機能で装着すれば自動的にドライバやユーティリティがインストールされて使えるようになります。


2009-09-29

ウィルコム向けに「9(nine)シリーズ」や「WILLCOM 9」などを開発しているアスモのモバイル事業を親会社であるレカムがネットインデックスに譲渡することを発表しています。これまでも販売が不調で製造をミヨシ電子に委託したりしていましたが,業績が回復しなかったためネットインデックスと資本提携してモバイル事業を譲渡するということになったとのことです。ネットインデックスは,ウィルコム向けに「nico.シリーズ」や「RX420IN」などを開発しているところですね。社アスモが保有する端末プラットフォームを活用することで低コストでの端末開発が可能となることが期待されるということ。今後のサポートとかはどうなるんですかね。なんだか「W-SIM」の開発および製造側のメリットもダメだったという感じで残念なところ。型番にASとかAMとかが来ることはなかったようです(´Д`;)

ソフトバンクモバイルが大人向けケータイとしてシリーズ化している「GENTシリーズ」の第4弾としてシャープ製「GENT 832SH s」を開発していることを発表しています。2009年10月以降に発売予定。前モデルのGENTシリーズ第3弾「831SH s」からワンセグやおサイフケータイなどの機能を除いたモデル。基本的な機能は「832SH」と同等。GENTシリーズなので特に大きな文字や大きなメニューなどが用意されているとのことです。

[IMG] s_20090226_uqwimax_00.jpgニフティがUQコミュニケーションズのモバイルWiMAX網を借り入れてMVNOとして提供している高速モバイルデータ通信サービス「@nifty WiMAX」において1日(24時間)単位で利用できる日額プラン「@nifty WiMAX 1 Day」を2009年10月1日(木)から提供することを発表しています。UQコミュニケーションズも「UQ WiMAX」にて同じ10/1から1日利用プラン「UQ 1 Day」を日額600円はじめますが,ほぼ同額の598.5円/日となっています。利用するには,@nifty接続サービスの利用者が「@nifty WiMAX」のサインアップ画面からオンライン登録すると登録から1日(24時間単位)で利用できるようになるとのこと。同月内に複数回利用した場合は積算されるというのはいいですね(≧▽≦)ノ UQ 1 Dayを使おうと思ってましたが,@niftyアカウントがあるのでこっちにしようかなぁ〜。そういえば,気づけば「みんなでつくろうUQ WiMAXマップ」がもうすぐ2万プロットですよo(*^▽^*)o 投稿してくれている人はありがとうございます〜m(__)m

ケイ・オプティコムが独自展開する公衆無線LANサービスと3G回線によるデータ通信サービスを組み合わせた「eoモバイル」を2010年3月から展開すると発表しています。3G回線はイー・モバイルから借り入れたMVNOで現在は下り最大7.2Mbpsまでとなっているが,2010年3月に下り最大21MbpsのHSPA+サービスに対応予定。公衆無線LANサービスは関西一円に無線LANアクセスポイントを独自設置し,2010年3月時点で阪神エリア11市町村の約2000カ所,2010年度末までに約1万カ所,2011年度以降に約3万カ所まで拡大予定。

Bluetoothの認証機関「Bluetooth Qualification Program(BQP/Bluetooth.org)」にてソフトバンクモバイル向けと見られるサムスン電子製「940SC」が2009年9月29日(火)付で認定されています。Bluetoothモジュールとしては新しい「B015754」となっています。最近のサムスン電子のソフトバンク向けは「OMNIAシリーズ」でタッチ操作を主体としたものとなっていますが次はどうなりますかねぇ〜?iPhoneのせい(?)でハイエンドモデルの売れ行きもイマイチなので頑張って欲しいところです(。・ω・。)ノシ


2009-09-30

ウィルコムが電話問い合わせ窓口「ウィルコムサービスセンター(総合窓口:0120-921-156および116/データ通信窓口:0120-921-157および157)」における自動音声サービスを2009年10月6日(火) 3:00〜5:00にメンテナンスすることをお知らせしています。早朝なのであまり影響はないかもしらませんがご注意ください〜m(__)m

KDDIがau向けにCDMA 2000 1X EV-DO/モバイルWiMAXデュアルデータ通信端末を2009年12月以降に発売することを発表しています。発表された端末は,USBドングル型「DATA01」「DATA03」およびExpressCard型「DATA02」「DATA04」の4種類。すべて日立製作所製。実質2機種で01および03が定額制プラン用,02および04が従量制プラン用。モバイルWiMAX方式はUQコミュニケーションズの「UQ WiMAX」網を利用する。利用料金は不明で端末発売近くに発表されるとのこと。WiMAXとCDMAの利用料金を含めた1つの専用料金プランとして用意されるという。料金次第だとは思いますが,通信環境に応じてWiMAXとCDMAが切り替わって自動的にハンドオーバーするというのはちょっとどれくらい使えるのか楽しみなところ。Wikiはどうしようかな...。どう見ても「HID01」「HID02」ですよね。う〜ん...。

Bluetoothの認証機関「Bluetooth Qualification Program(BQP/Bluetooth.org)」にてau by KDDI向けと見られるシャープ製「CDMA SH004」が2009年9月29日(火)付で認定されています。Bluetoothモジュールとしては「W62SH」「W64SH」「SH001」「SH002」「E05SH」「E06SH」と同じ「B013794」となっています。新しいモジュールを使っている「SH003」がハイエンド,こちらがローエンドからミドルレンジ向けといったところでしょうかね〜?

ソネットエンタテインメントがUQコミュニケーションズがモバイルWiMAX方式で提供している高速モバイルデータ通信サービス「UQ WiMAX」網を借り入れたMVNOサービスとして「So-net モバイル WiMAX」を2009年10月1日(木)から提供開始することを発表しています。利用料は初期費用2,835円/月額4,200円。この他にSo-netを利用していない人は「モバイルコース」(月額210円)が必要。サービス開始に併せて10/1(木)〜10/31(土)の間に加入すると月額料金が初月利用料無料およびその後の6ヶ月の利用料が月額3,770円となるキャンペーンを実施するとのこと。「UQ WiMAXのMVNOまとめ」にまとめ中ぅ〜

NTTドコモがインターネット接続サービス「mopera U」や法人向けインターネット接続サービス「ビジネスmoperaインターネット」の一部プランの月額利用料を2009年11月1日(日)から値下げすることを発表しています。改定されるのは「定額データプランHIGH-SPEED」向けに提供されているmopera Uの「U定額HIGH-SPEED」。従来は月額840円だったが月額525円に値下げされます。他のプランは従来通りとのこと。また,法人向けのビジネスmoperaインターネットの「(HIGH-SPEED)VPN限定タイプ」および「(HIGH-SPEED)URL制限タイプ」の利用料が現在の月額630円から月額315円に値下げされます。他にも,mopera UやBlackBerryユーザー向けにオプションで提供されている公衆無線LANサービスについて体験利用を促進するキャンペーンが実施され,2009年11月1日〜2010年4月30日まで月額無料となるそうです。


[PR] WILLCOM STORE
[PR] HONEY BEE / WX331K

Ads by [LS] WILLCOM STORE