memn0ck.com > news&update 200212

UPDATE 2003-01-01 22:40:09 JST
memn0ck.comで扱ったニュースや更新履歴の2002年12月分です.

トップページ 掲示板 Wiki あんてな 検索 メール
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
日別カレンダー
2002年12月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31


[PR] WILLCOM STORE
[PR] HONEY BEE / WX331K

Ads by [LS] WILLCOM STORE


2002-12-02
・というわけで,12月1日から「パケコミネット」コースとかPic@nicの機能拡張とかAirH"対応音声端末の通話料値下げとかがはじまっているわけですが・・・.あ,後,CLIE NX70V/NX60用のAirH"128kパケット通信対応端末対応ドライバの配布も始まってますね・・・.Palm用のNetFront3.0ってスピードテストなサイトを利用できないの?Pocket PC用のやつとかはできたような気がしたけど,気のせいだったか?それにしても,それほど高速な気がしないんですか・・・.単に,たかだか60kbps程度じゃ速いと感じないのか,処理速度律速になっちゃってるのか?さて,どうなんでしょ???

DDIポケットにて「メンテナンスのお知らせ」が更新されている.12月20日(金)3:00〜5:00の間にH"LINKのEメールサービス(PRIN経由含む)とオンラインサインアップへのアクセスができなくなるそうです.ただし,ライトEメールの送信とコンテンツサービスについては利用できるそうです.ご注意ください.

(財)電気通信端末機器審査協会(JATE)にて「認定機器一覧表 平成14年11月 1日〜平成14年11月15日認定」が更新された.J-PHONEのJ-D07くらいですかねぇ・・・.そんなところで・・・.

東芝に「東芝、特集:移動通信の新たな展開」という記事が載っている.

ケータイWatchに「ITU事務総局長の内海氏、「アジアが世界を牽引する」」という記事が載っている.12月2日〜7日に香港で「TELECOM ASIA 2002」が開催されているようです.NTTドコモやNECなどの日本企業も出展しているそうです.アジアが牽引できるようになってほしいものですね♪

ケータイWatchに「NEC、カメラ付きのGSM/W-CDMAデュアルモード端末を展示」という記事が載っている.香港ではハチソン向けに提供される予定のGSM/W-CDMAデュアル端末「e606」が展示されているそうです.日本でもW-CDMAが主流になれば,こういう端末でローミングとかってのもできるんですかね・・・.

ケータイWatchに「準備の進むNTTドコモのブース」という記事が載っている.ま,特におもしろいものがある様子ではないようなんですが・・・.法林さんが香港行ってるんですかね・・・.忙しいようですが(w いまだに街中で「C-mode」って使ったことないんだけど・・・.やっぱり,あれ不便だよね・・・.

ケータイWatchに「ケータイ新製品SHOW CASE J-フォン J-SA001(3G試験サービス用)」という記事が載っている.J-PHONEの3G試験サービス用の「J-SA001」の紹介です.「J-N001」に続き,2つ目かな・・・.デュアルカメラ搭載で背面液晶も大きくよさそうな端末ですが,試験サービスということでサービス内容はちょっとねという感じらしいです.さて,もうすぐ正式サービスの発表や開始が近づいているわけですが・・・.

ケータイWatchに「NEC、3G端末とパソコンでテレビ電話を可能にするソリューション」という記事が載っている(NECMYCOM PC WEBCNET).NTTドコモのFOMAなどの第3世代携帯電話とパソコンとの間で音声や映像を双方向通信でやりとりできるサービスを実現するソリューション「3G Vird(3G Visual realtime delivery solution)」の販売を開始したそうです.

ZDNetに「「愛してる」は伝わるか〜非対応機にムービー写メールを送ってみる」という記事が載っている.「ムービー写メール」対応端末以外の携帯電話にもアニメーションGIFなどに変換することで送れるようになったわけだが,どんなものなのかというレビューです.ところで,別に‘あいしている’じゃなくてもいいような・・・.タイトル‘あいしてる’で,思いっきり‘笑顔’とかのほうが気持ち伝わりそうな・・・.いや,そもそもそこまでするなら電話しろっていうのはナンセンスってことで(ぉ

ZDNetに「日本TI、VGAを毎秒30フレームでMPEG-4圧縮/伸張可能な低消費電力DSPを発表」という記事が載っている.VGAで30fpsのMPEG-4の動画をリアルタイムに圧縮や伸張することが可能な画像処理チップ「TMS320DM270」を発表したそうだ.なかなかすごいんじゃないっすか・・・.

ZDNetに「ドコモ四国iアプリコンテストの結果が発表」という記事が載っている(ケータイWatch).「スケジューラ」は結構いい感じなのかなぁ?赤外線通信で各種プラットフォームとデータ交換できるらしい・・・.

ケータイWatchに「DoPa網を利用したモニタリングセンサー「i-SENSOR」」という記事が載っている.NTTドコモのDoPa網を利用して雨量や地下水位などの観測データをメールで送信するモニタリングセンサー「i-SENSOR」の販売を開始したそうです.価格は約35万円〜約60万円とか・・・.さらに,1通あたり7円ほどの通信料がかかるらしい・・・.AirH"網使おうよぉ〜

internet.comに「駅からの情報発信メールの可能性」という記事が載っている.ブラウザ積んでるんだったらメールじゃなくてもいいって感じもするけどねぇ・・・.ようするに,後はどれだけ自分の欲する情報をダイレクトに得られるかって問題になるんだろうけど・・・.

internet.comに「Motorola と FedEx、配送員用の Pocket PC 機を共同開発」という記事が載っている.来年にも4万人の配送員に新デバイスを配するらしいです.ワイヤレスネットワークに対応しているようだし,特別業務用なんだろうけど,どんなものが発表されるんですかね・・・.

Biztechに「Nokiaと伊VodafoneがイタリアでWCDMA/GSM間ハンド・オーバーに成功」という記事が載っている.うん,これがうまくいくんだったら欧州のW-CDMAもちょっとずつ進んでいくんかなぁ・・・.

ZDNetに「「ケータイZDNet」を使いこなす」という記事が載っている.「ケータイZDNet」が12月2日にiモード公式サイトとしてスタートしたそうです.月額300円で利用できるとか・・・.

MYCOM PC WEBに「ホットスポット人気、モバイルIPフォン登場で、3G普及はゆるやかと予測」という記事が載っている.んで,VoIPの携帯版も始動したとかしないとか・・・.まぁ,アイピートークとかがあったし,始動はしてるわけですが・・・.
ZDNetに「聴覚障害者に魅力のワイヤレステキストメッセージ」という記事が載っている.
MYCOM PC WEBに「もう外国でも迷わない!? 標識を自動認識して翻訳する携帯端末が開発中」という記事が載っている.
Biztechに「英Vodafoneが、ギリシアとオランダで子会社株を買い増し」という記事が載っている.
Biztechに「米Sunと中国チャイナ・ユニコム、Javaベース無線サービス提供で提携」という記事が載っている.
朝鮮日報に「通信3社が「価格戦争」に突入」という記事が載っている.
Biztechに「鷹山が12月から準定額通信,NTT東西と組む」という記事が載っている.

2002-12-03
DDIポケットにて「PRIN接続設定ツール」が変更されている.「パケコミネット」コースが開始されたことによって,設定などが増えたようだ.Windows版とMachintosh版がある.簡単にPRINへの接続設定ができるようになるものです.まだまだパソコンというものは‘一般の方には理解できない’ものばかりのようで(w

The FSI NetworkAirH"「つなぎ放題」,「オプション128」,「ネット25」および「パケコミネット」に対応した.モバイルプランにて,初期無料+月額800円(年額8000円)にて利用できるようです.また,他のコースの場合は,各コースにオプションをつけることで利用できるようです.

DDIポケットにて「地域毎のパケット方式利用状況」が更新されている.さて,久しぶりに取り上げるのだが,私の行動範囲はすばらしい快晴です!さらに,11月にも増強していたはずなんだけど,また12月上旬にも増強されるらしい・・・.なんなんだろう・・・.そんなにユーザー増えてるというかちょびちょびやってるのかなぁ・・・.

ケータイWatchに「各方式の最新端末を出品する三洋電機」という記事が載っている.TELECOM ASIA 2002の記事なんだけど,中国向けのPHS端末も出品されているようだ.PHS-UT95というものらしく,RZ-J700の細部を改良したものだそうな・・・.中国では,過疎地域などでPHSが普及しているようなので今後が楽しみですね・・・.その他,CDMA2000 1x端末が注目を集めているそうだ.あのスライド式のやつも展示されているとか・・・.

J-PHONEに「国際標準3GPP準拠の第三世代携帯電話サービス開始」というプレスリリースが載っている(ZDNet1/2ケータイWatch1/2MYCOM PC WEBCNETBiztech@ITasahi.com).J-PHONEが,12月20日からW-CDMA方式の3G携帯電話サービスが開始されるそうだ.端末は,試験サービスでも供給していたNEC,三洋に加え,Nokiaの端末も投入されるとか・・・.特に,Nokiaの「Nokia 6650」とNECの「V-N701」は,W-CDMA方式だけでなく,GSM方式にも対応しているらしく,海外ローミングも可能となっている.Nokia 6650はbluetoothも搭載されるらしい・・・.他の2製品は,試験端末をベースにしたものだろう.ただし,サービスとしては,これまでJ-PHONEのうりであった「写メール」を含め,いまや重要な機能のうちである「Eメール」や「ウェブ」機能もないそうだ.テレビ電話やショートメッセージサービス(SMS)など,既存サービスではないサービスが提供されるが,メールなどがないのは痛いところか・・・.社長も納得してないらしいけど(w まぁ,エリアをがんばって広げてからのスタートだし,海外ローミングとかできる分,FOMAよりは伸びるかな?という感じ・・・.

J-PHONEにて「携帯電話機の比吸収率※(SAR)について」が公開されている.2002年6月1日から携帯電話機に対して比吸収率(SAR)の許容値が規定されたことに伴って,2001年4月以降発売した携帯電話機のSAR値を公開したそうです.

ZDNetに「サン電子、FOMA対応のCFカード型マルチファンクション通信カードを発売」という記事が載っている.W-CDMAの他,PHS,DoPa,PDCに対応したCFカードアダプタが出るらしい・・・.DDIポケットの端末では使えないのかなぁ〜と・・・.

ケータイWatchに「ドコモ北海道、富士通製ストレート型端末「F212i」を12月6日発売」という記事が載っている.また,「N504iS」は全国で発売日が決まったようだ・・・.さらに,「P504iS」も東北などで発売予定の模様だとか・・・.いつかはまだわからんらしい・・・.結構,地域格差があるのね・・・.

・やっぱり,試作機だからかもと前提を置いてはいるが,「SL-C700」でのメモリ不足は厳しいらしいですねぇ・・・.せっかくマルチタスクになってもメモリ不足でブラウズしながら他の作業できないんじゃ・・・.それにしても,公衆無線LANサービスの設定はきめ細かいというかすばらしい・・・.Sharpは無線LANサービスをかなりがんばって推奨しているみたいですね・・・.で,筆者さんとしては‘買い’なんだろうか?(w WPC ARENAにも記事が出ているようですね・・・.液晶保護フィルター買っておかないと(ぉ う〜ん,emacsのために買ってもいいくらい!?(w

ZDNetに「ドコモ四国社長が語る〜「iアプリは競争の最大の武器」」という記事が載っている.
ケータイWatchに「京セラ、中国市場向けの端末を披露」という記事が載っている.
ケータイWatchに「韓国KTF、Bluetoothヘッドセットを音楽プレーヤーに」という記事が載っている.
ケータイWatchに「富士通、W-CDMAの基地局を設置して3Gサービスをデモ」という記事が載っている.
ケータイWatchに「FOMAとiモードをアピールするNTTドコモ」という記事が載っている.
ケータイWatchに「ドコモ、FOMA向け「動画メール」サービスを予定」という記事が載っている.
ケータイWatchに「アクアキャスト、テレビ電話機能対応のFOMA端末で国会を生中継」という記事が載っている.
ケータイWatchに「携帯電話とイントラネットをセキュアに結ぶソリューション」という記事が載っている.
日刊工業ニュースに「NEC、企業の構内PHSをそのままIP化するソリューション」という記事が載っている.
ASCII24に「「無料の大量出現が最大の誤算だった」 NTT Com、ホットスポットの読み違いを語る」という記事が載っている.
CNETに「シンビアンとTIが次世代携帯電話プラットフォームで提携強化」という記事が載っている.
MYCOM PC WEBに「携帯Javaアプリの表現力が大幅に強化される「MIDP 2.0」が策定」という記事が載っている.
Biztechに「沖電気がVoIP機器の認定サービス--基準を満たす製品にロゴを添付」という記事が載っている.
Biztechに「ソニーと米QUALCOMM、オンライン・ゲームを「BREW」対応に」という記事が載っている.
Biztechに「中興通信、2003年に携帯電話500万台の出荷を目指す」という記事が載っている.

2002-12-04
NECインフロンティアにてAirH"128kパケット通信対応のCFカード型端末「AH-N401C」のPocketPC2002用音声通信専用アプリケーションがバージョンアップしています.東芝Genio e550Gシリーズ専用および一般用ともにです.変更点は,発着信時の氏名検索効率を改善したとのことです.まぁ,たいしたバージョンアップではないですけれど・・・.一般用を使わなければならないPocketPCでは,思いのほか通話状態が悪いものが多いようで,この当たりはもうちょっとがんばってほしいかなぁ〜というところですね・・・.というか,そんなにハードによってソフトに与える影響って大きいんですね・・・.

東芝にてAirH"128kパケット通信対応のCFカード型端末「AH-N4401C」をDynaBook SS 2000,SS S4,SS S5で使うときに,通信中に正常に動作しないことに対するアナウンスが出ています.まぁ,以前のAH-G10のときと同様に‘通信速度が遅くなったり,タッチパッドとキーボード操作ができなくなるなど,正常に動作しない場合がある’そうです.ということで,それに対するモジュールがダウンロードできるので,持っている人はきちんと対処しましょう.えっと,対象OSはWindows2000,XP,98SEとなっています.

ぷらっと新宿にてPalm用PCカードジャケット「Guyver」におけるAirH"カードや無線LANカードなどの動作確認表が公開されています.AirH"端末については,AH-H401C,RH2000Pは動作するようです.AH-N401Cは駄目らしく,CFE-02は△だとか・・・.b-mobileのBM-U100CもAH-H401Cと同様動くようです.その他,動く端末でも注意点とかがあるものも多いので必見です.ところで,これってPCカードジャケットですよねぇ・・・.PCカード型端末はどうなんでしょうか・・・.気になるところです(ぉ というわけで?,PalmOSLoveにもレビュー1/2が出てました.まっ,当たり前のように,AH-G10は駄目なわけですが・・・.さて,MC-P300は?といったところですかね・・・.自分でやれって感じか???(w レビュー第2段も出てました・・・.接続方法など詳細に載っています.

ZDNetに「鷹山、準定額制データ通信サービスを開始」という記事が載っている.やる気なしというか,称しぬけというか・・・.まぁ,すでにあんまり期待しないことにしているので,こんごすっごいサービスが発表されたらそのときに喜ぶことにするってことで・・・.12月10日から月額3200円で420分までは無料で,それ以後は90秒で10円の課金がかかる準定額制サービス「データバリュー」を開始するそうです.32kbps(ベストエフォート)の回線交換方式です.また,月額980円+90秒で10円の課金がされる完全従量制の「データライト」ってのもできるとか・・・.んで,キャンペーンでいろいろ特典があるらしいです.64kには試験サービスのテスト後に開始する計画だそうな・・・.

ケータイWatchに「ドコモ夏野氏、「文化の違いは言い訳にはならない」」という記事が載っている.ライターさんがちょっと馬鹿にしているように取れてしまいました(w まぁ,確かにバランスは大事なわけですが・・・.逆に,FOMAはバランスが悪かったということでいいんじゃないっすか?コンテンツ,エリア,電池の持ちなど極端にバランスシートでへこんでるものがあったと・・・.

ケータイWatchに「SK Telecom、すでに商用化されている1xEV-DOを披露」という記事が載っている.

ケータイWatchに「最先端の技術を次々に取り込むサムスン」という記事が載っている.

ケータイWatchに「LG電子、ヒンジ部に横向きにカメラを搭載した端末」という記事が載っている.

ZDNetに「「とにかく“待つ”は排除したかった」〜日立に「A5303H」を聞く」という記事が載っている(WPC ARENA).読んだらほしくなりました(w せっかちなので,キビキビとかサクサクとかっていう言葉には弱いです(w SH-Mobileを搭載してツインCPUとなったわけですが,なかなか動作速度はいいようです.デザインも話題になってるし,結構注目の端末になるのかもしれませんね・・・.

ZDNetに「Nokia、2003年の携帯市場予測を明らかに」という記事が載っている(ZDNet1/2).
ZDNetに「NextelとRIM、BlackBerry新製品発表」という記事が載っている.なんでもトランシーバにもなるBlackBerryだとか・・・.

2002-12-05
So-netに「So-net、IP電話、PHSパケット通信、無線LANの各サービスを提供」というプレスリリースが載っている(ZDNetケータイWatchMYCOM PC WEBASCII24BiztechCNET).ようやく来ましたね・・・.プロバイダによるDDIポケットのAirH"回線を使ったMVNO参入です.どうやら他にも無線LANサービスやIPフォンサービスの提供もやるらしいです.これで無線LANサービスもいくつかのところをローミングするようだと,前から言っていたようなサービスが実現するわけです.うむ,すばらしい・・・.やっぱり,プロバイダがいくつものサービスをまとめて提供してくれるのが一番ユーザとしてはわかりやすくていいわけだと思うわけですが,どうですかね・・・.i-modeなんかも開放されたわけで,そういうのもパッケージに入ってきて,携帯電話に加入するときにウェブサービスを利用するときはどこかのプロバイダにはいるようにってな感じになるのが自然かと・・・.で,肝心の内容としては,初期登録料が1000円で,CFカード型端末が19800円となるようです.月額利用料は,32kパケット通信が5300円,128kパケット通信が8500円だそうです.どちらも,定額ダイヤルプラン「とことんコース(月額2000円)」が含まれているそうです.128kのほうは多少割安になるようですね・・・.まぁ,32kのほうは値段的にはAirH"+IIJmioとほぼ同じですが,メールなどのサービスを考えてどうかというところでしょうか・・・.さて,これで他のプロバイダさんの参入なども増えるでしょうかね・・・.大手はやってくれるんじゃないかと勝手に思っているわけですが・・・.

DDIポケットに「PDAへの情報配信をサポート「WakeOnサービス」の提供について」というプレスリリースが載っている(ZDNetCNET).えぇ〜と,PDAを遠隔から起動させて,同時にPDA内に指示を送り込むことができるサービスを提供するそうです.2003年1月7日からで,AH-H401CとAH-N401Cが対応するようです.AH-S101Sは駄目なんですかね・・・.PDA側はGenioとPocketGearとPocketPC陣営だけですね・・・.まぁ,企業用ということだし,値段的にも個人サービスではないわけですが,これまたどこかがおろし売ってくれないですかね?(^^; 指示が送れるということでアラームとかもならせるんですかねぇ・・・.こうなるとバイブレーション機能とかほしくなってくる!?

NTTドコモに「テレマティクスサービスの実現に向けた「ビジネステレマティクス実用化検討会」を設立〜リース車両などを対象にしたテレマティクスサービス実証実験を2003年1月より開始〜」というプレスリリースが載っている(ZDNetケータイWatch).

MYCOM PC WEBに「MIS、商用無線LAN接続サービス「Genuineサービス」の提供を休止」という記事が載っている(CNET).ついに来てしまいましたねぇ・・・.かなりやばいという話は聞いていましたが!?さて,再開はあるのでしょうか???がんばってほしいですね・・・.他のところへの影響ってのはありますかねぇ?これから続々と本サービスがはじまるわけですが・・・.

ZDNetに「韓国ホットスポット事情――無線VoIPも登場か」という記事が載っている.コリアテレコムすごいですねぇ・・・.年末までに1万APに拡大ですか・・・.しかも,50万人の会員の獲得をめざしているとか・・・.VoIPは遅延は多少目をつぶるから,がんばって途切れないようになってほしいですね・・・.まぁ,移動しながら使わなきゃ,そこそこいけるようですけど・・・.便利さを犠牲にするにはそれなりの値段でないとね(ぉ

CNETに「米TモバイルUSA『T-Mobile Sidekick』」という記事が載っている.‘HipHop’こと「Sidekick」のレビューです.200分の音声通話と無制限のデータ通信のセットプランがUS39.99ドルでアメリカで提供されているわけですが,その端末なわけです.画面こそモノクロですが,打ちやすそうな(あくまで見た目)キーボードを搭載しており,メール,ブラウザ,メッセンジャ(AIM),住所録,カレンダ,予定表,メモ帳などほぼ必要な機能を搭載している.今はまだ使えないが,USBや赤外線ポートもあるようだ・・・.いまの日本だったらAirH"搭載ってところですかね?(w

ZDNetに「「ワン切り」防止法案、年内にも施行の見込み」という記事が載っている(ケータイWatch).
ZDNetに「カシオのムービー端末「A5302CA」、店頭に並ぶ」という記事が載っている.
ZDNetに「運転中の携帯電話は重大事故の原因――ハーバード大調査」という記事が載っている.
ZDNetに「Mフレッツ、本サービスを1月開始――USBキーは購入に」という記事が載っている(internet.comCNET).
ケータイWatchに「【TELECOM ASIA 2002】番外編「GSMケータイを買ってみました in 香港」」という記事が載っている.
ケータイWatchに「iモードから自宅のエアコンなどを管理できる「留守モード」」という記事が載っている.
ケータイWatchに「バガボンド、携帯電話メーカー各社の調査レポートを販売/キャリア選択の理由や子どもの携帯利用状況に関する調査」という記事が載っている.
ZDNetに「アイポイント、携帯端末向け高速メール配信サービス「速メール」を提供」という記事が載っている.
ZDNetに「J-フォン3G、国際ローミングには期待」という記事が載っている.
internet.comに「Wi-Fi、2004年にはバドワイザー並みの売上も」という記事が載っている(ZDNet1/2).

2002-12-06
SIIMC(モバイルカード)にてSDカード型AirH"端末「AH-S101S」のGENIO用ドライバ(β版)が公開されている.付属してないってことかな?間に合わなかったんかな・・・.他にも各種ユーティリティだとか,ドライバがダウンロードできるようになっています.

・FujitsuにてAirH"128kパケット通信対応USB型端末「AH-F401U」のMacOSXに対応したドライバやファームウェアなどの各種アプリケーションのインストール手順が公開されている.また,動作確認機種も更新されている.

DDIポケットにて「メンテナンスのお知らせ」が更新されている.12月20日(金)3:00〜5:00の間に,H"LINKのEメールサービス(PRIN経由含む)とオンラインサインアップへのアクセスができないそうです.ご注意ください.ただし,ライトEメールの送信とコンテンツサービスについては利用できるそうです.

avisAirH"「つなぎ放題」,「オプション128」,「パケコミネット」および「ネット25」に11月20日から対応している.レギュラープランにて,初期1000円+月額2000円にて利用で着るようです.他のコースにも対応している.

・さて,業界初のSDカード型AirH"対応PHS端末「AH-S101S」が発売されましたねぇ・・・.買った方はいらっしゃるでしょうか???あんまり盛り上がってないような気がするのは気のせいでしょうか?(w ちょっと高いし,汎用性がCFカード型に比べると小さいですしね・・・.ぷらっと新宿さんによるとヨドバシカメラ新宿西口店では新規・機種変ともに17800円だそうです.ネットショップとかでも同じようなもののようです.ただ,ヨドバシでは相変わらず?プロバイダに同時加入することで値引きされるそうですよ・・・.感度もそこそこいい様子・・・.というか,出っ張り事態は結構あるので,CFE-02なんかと比べると別に気にならないと思うんだけど・・・.あ,別に比較したわけじゃないので適当なこと書いているだけですので,ご注意を・・・.

(社)電気通信事業者協会(TCA)2002年11月末の携帯電話/IP接続サービス/PHS/無線呼び出し契約数を発表した(ケータイWatchZDNetMYCOM PC WEB携帯24).いや,さすがにNTTドコモの新機種がいっぱい出た月だけあって圧勝というところですが・・・.DDIポケットはいつもより伸びてるんじゃ・・・.全体で,10,900の伸びです.NTTドコモのPHSは,17,000の減少です.アステルグループは,名前が統一性なくなって来ましたねぇ〜(w さて,FOMAは相変わらずボロボロ・・・.10月は6,700でしたが,11月は6,600の伸びでした・・・.目標値いくつでしたっけ・・・.あ,そういえば,何台売れたかはあんまり興味ないんでしたっけ・・・.何人アクティブに使ってるかが重要なんでしたっけ?(ぉ

Biztechに「「505i」シリーズはQVGAを標準搭載か」という記事が載っている.数日前な上に,実は「NE Online」で登録ユーザしか見れない記事なんだけどさ・・・.全部の端末がQVGAになるとは,すごいっすね・・・.ということは,他社のものも来年の春頃にはそれ相当のものになるってことかな・・・.ようするに,上位機種はQVGAが標準搭載か・・・.i-modeサイトなんかもちょっと様子が違ってくるかな・・・.本当に参加するだけの時代は終わったということで(ぉ まだ,参加しただけです(w

ケータイWatchに「鷹山、64kbpsデータ通信実験サービスのモニター募集を開始」という記事が載っている(ZDNet).12月6日〜24日にかけて東京都板橋区と練馬区での64kbpsデータ通信実験サービスのモニターを募集するようです.って,もう開始されてるわけですが・・・.2003年3月31日(予定)までで,300人募集するようですね・・・.あんまり面白そうじゃないから,さてどうするかというところなんですが・・・.無線LANサービスのときは,悩んでたら締め切りすぎてたんだよなぁ〜と・・・.

Biztechに「高機能PDAの低価格化が進展、次世代モバイル通信端末の有望株に」という記事が載っている.というか,携帯電話に次ぐって,他にあるのかと聞きたいくらいなんだけど・・・.まぁ,休めの物が出てきたってことがいいたいんかな・・・.片落ちだったら前から安井のあったと思うんだけどな・・・.まぁ,いいふうに書いてくれるのは歓迎だけど・・・.

ケータイWatchに「年間ヒット商品番付、J-フォンの「写メール」が東の大関に」という記事が載っている.横綱が「ハリーポッター」と「ワールドカップ」というのを考えれば,すごいんじゃないかと・・・.でも,西の大関が「SUICA」ってのを見ちゃうとちょっとなという気も(w というか,「ブロードバンド」って商品か?それと「コンビニATM」も含めて今年なのか?という疑問も多くあるランキングなわけだけど・・・.

CNETに「英オレンジ、3Gサービス開始を延期」という記事が載っている(ZDNet).また,欧州で第3世代携帯電話サービスを延期するところが増えました・・・.スマートフォントかは投入してるのにね・・・.って,関係ないんだけど・・・.

Bloomberg.comに「ドコモ:オランダKPNへ追加出資せず、出資比率2%に低下へ−日経」という記事が載っている(Biztech1/2).まぁ,もう海外への出資はしないって言っていたし・・・.見送るんじゃないかと・・・.

Lycosニュースに「KDDI社長:携帯電話シェア、向こう2年間で20%目指す」という記事が載っている.どうなんでしょ?2年間ってことは,NTTドコモやJ-PHONEの第3世代携帯電話がどうなるかってのが大きく関わってんですかね・・・.今の調子だといけるのかな!?というか,車載機とか家電とかにくっついてくるようになってるかもしれないのでどうなるやらという感じもしないでもない...

CNETに「西欧の携帯向けコンテンツ市場は3年で5倍へ」という記事が載っている.
ケータイWatchに「けーたい お題部屋 今週のお題:W-CDMA方式の3Gケータイ、買うならどっち?」という記事が載っている.
ケータイWatchに「東京都、バス運行状況確認サービスの実証実験」という記事が載っている.

2002-12-08
・あぁ〜,AH-G10 monitorがver.1.13にバージョンアップしています.ヨシヲさん,わざわざお知らせしていただいたのに反応できず,すみませんm(__)m しかも,かなぁ〜り前のメールにも返信すらできていないで・・・.しかも,ver.1.12なんて送ってもらってるのに・・・.いや,こちらの方同様,なんだか時間が経ってしまったら返って送りづらくなってしまって・・・.あぁ〜んど,ヨシヲさん以外にも数名メールの返事ができていない人がいます.ごめんなさいごめんなさいごめんなさい(ToT) 記事フォローともども明日までにフォローしますんで・・・.今じゃないのかよ(ぉ なんだかボロボロ...

ZDNetに「“携帯のOS”に狙い定めるMicrosoft」という記事が載っている.思うところは2つですね・・・.ユーザビリティの統一性ということで,画一的なOSが採用されることはよいことだと思いますが,あの狭い画面への最適化はまだまだ努力が必要なんじゃないかなぁというところです.パソコンになれた人にとっては使いやすいかもしれないけど,本当に使いやすいかどうかは甚だ疑問の残るところです.個人的には,あれで軽快に安定して動くんだった別に賛同しますけど・・・.

ZDNetに「Mobile for KIDS:第8回 テレビ電話のおもちゃを発見〜ハイテクおもちゃルーツ探しの旅」という記事が載っている.おもちゃもテレビ電話ですか・・・.ほんといまのおもちゃってすごいですよね・・・.うちの姪が持っているおもちゃの冷蔵庫はほんとに冷えるんですよ・・・.開けっ放しだと怒られるし(ToT) 恐るべし(w

ZDNetに「Wi-Fiを全米に――Intel/IBM/AT&Tが新会社」という記事が載っている.すごいっすね・・・.日本でも,IBM/Sharp/NTTドコモあたりが組んだら強そう?SONYも入れたいですね(w なんとなくイメージ的にWi-Fiに積極的そうな企業を選んでみました・・・.NTT系はとりあえず通信関連ではということで・・・.

日本工業新聞に「ドコモ・システムズが携帯から家電操作できる新システム」という記事が載っている.こういうの好きなんですよ・・・.早くうちでもできるようにしたいです!設備費9万円からで,月額利用料が1480円ってのはがんばればなんとかなりそうな額だし・・・.でも,もうちょっと安くならないかなぁ〜 貧乏人にはまだ導入できる見込みはありません(ToT)

日本工業新聞に「KDDIが海外で携帯向けコンテンツの配信支援」という記事が載っている.NTTドコモが苦戦してひいたところで,調子のよいKDDIが行くわけです.個人的には,KDDIさんは勧告企業と組んでBREWと一緒に総合サービスを海外に普及させてほしいわけですが・・・.

Biztechに「用語解説:手を触れるだけでデータをやり取り「人体通信」」という記事が載っている.ちょっと前に,NTTなんちゃらが成功したみたいな感じだったように記憶していたんだけど,松下電工が製品化まで一番近いらしい・・・.これはこれで使い方でおもしろいですよね・・・.まぁ,ノーベル田中さんじゃないですが,静電気マンな私でも大丈夫ですよね?と...

2002-12-09
・あ,なんだかぷらっと新宿さんにPalmの「Tungsten T」ではSDカード型AirH"端末「AH-S101S」が動作しなかったことが書かれていますねぇ・・・.残念ですが,英語版だし,日本語版が発売されたときには対応してくれていることを願いますが・・・.そもそも,発売するのかしらん・・・.この組み合わせはかなりミニマムなサイズですな...(^^;

・さて,本日はいろいろ問題があり,すみません・・・.なんだか,謝ってばっかりじゃん・・・.というわけで,あんてな掲示板も復活しました.ただ,掲示板は1ヶ月くらいログを失くしてしまったかもしれません(ToT) バックアップツールが暴走してしまって,容量を越えてしまっていたための不具合だったわけですが,バックアップ用のログファイルも壊れていました(w ふぅ〜... しかも,雪だったので気づくの遅れるし・・・.電車遅れるなんてこと滅多にないので対応できず・・・.便利な環境になれると備えが悪くなるわけです(ぉ 駄目駄目でした(^^; それにしても,寒いですねぇ〜〜〜

PalmFanに「読者レポート:AirH" SDカードの稼働時間について」という記事が載っている.SDカード型AirH"端末「AH-S101S」とPalm m505の組み合わせによるバッテリ耐久テストのレポートです.個人的には,ちょっとあれなんですが・・・.ということで,細かい時間はPalmFanのほうを見ていただくことにして,大体2時間半弱でアラーと出現,3時間程度で切断となるようですね・・・.なかなかですね・・・.ちなみに,某掲示板でAH-S101Sは他に比べてかなり省消費電力ということが書かれていましたが,スペック上は特別‘すごく’消費電力的に優れているわけではないのでご注意を・・・.ま,多少はいいわけですが・・・.というか,耐久性なんかは製品見りゃ大体予想はつくかと・・・.でも,さすにがRH2000Pよりは上だと信じたい!!!(w DDIポケットもその辺りはわかってるんじゃないかと・・・.

サン・コミュニケーションズにてAirH"カードも使えるルータ「Rooster」のファームがVersion: 00.07.13Dにバージョンアップしています(ZDNet).変更点は,特定のISP(IIJmioやSharp Space Townなど)でPAPのログインができないことがあた不具合を修正およびRoosterの設定ツールにて入力したAirH"のDNSアドレスがDHCPからの情報で無効になることがあった不具合を修正したとのことです.なかなか重要な変更なのでバージョンアップしておきましょう.

東芝に「Bluetooth用シングルチップLSI製品の発売について」というプレスリリースが載っている.結構小さい部類だったっけ・・・.7*7*.5mmのシングルチップだそうです.来年7月から量産開始だとか・・・.それにしても,青歯の波はこないですね(^^;

ZDNetに「「SH251iS」用3D画像生成ツール、「N504iS」用赤外線リモコンデータ作成ツールが公開」という記事が載っている.意外とこういうツールをきちんと提供するのは重要ですよね・・・.個人的には,特に赤外線リモコンの多様性が高まることを期待します!とかいって,いまだに2次元バーコードすら試してないやつ(w

ケータイWatchに「アイ・オー、CFカード型GPSレシーバーの新製品「CFGPS2」」という記事が載っている.うむ,CFカード部分から察するにこれまたでかいっすな(w 12月中旬から出荷で,19800円だそうです.Windows98/98SE/ME/2000/CEに対応だそうです.XPに対応してないんすか・・・.というか,CEのバージョンはどうなのよ・・・.

ZDNetに「「SH251iS」の“使いやすさ”を探る」という記事が載っている.J-PHONEでは,Sharp端末の高機能は実証済みですから,後はどれだけNTTドコモが許してくれるかってところですか?(w 電卓やらのデータをCVS形式なんかでメール添付やらカードスロットに保存できるようにそのうちなるってことですな・・・.隠し機能(別に隠してるわけじゃないだろうけど)が多いのってのはどうなんですか???(^^; ちなみに,ケータイWatchにも「ケータイ新製品SHOW CASE NTTドコモ SH251iS(エレガントブラック)」という記事が載っている.

ケータイWatchに「CDMA2000 1xユーザーが400万人を突破」という記事が載っている(KDDIZDNet).CDMA2000 1x対応端末のユーザ数が12月5日付で400万人を超えたそうだ.いくつか新しい端末も出たし,まだまだ伸びるでしょう.順調ですね・・・.

ケータイWatchに「KDDI、3G端末でのクレジット決済サービスのモニターを募集」という記事が載っている(モニター募集ページZDNet).KDDIが各社クレジットカード会社と協力して行う「Kei-Credit」の一般公開トライアルを2003年中旬から8月中旬にかけて実施する.そのモニター募集を2002年12月9日から2003年1月6日に行うそうだ.

ケータイWatchに「ソニー・エリクソン、「A1101S」の着せかえパネルをプレゼント」という記事が載っている(キャンペーン応募ページ).12月10日〜24日まで「A1101S『モンスタリズム』着せかえパネルキャンペーン」を実施するそうだ.簡単なアンケートの答えると応募できるとか・・・.

ZDNetに「3Gネットワークの低速に疑問の声」という記事が載っている.
ケータイWatchに「ソースネクスト、圏外・電源OFF時の着信履歴メール通知サービス」という記事が載っている.
ZDNetに「Qualcomm、携帯電話用チップ出荷量予測を引き上げ」という記事が載っている(CNETBiztech).
ZDNetに「その時間、その場所にいる人に向けた情報を発信〜ナンパもできる「ナビゲッティ」」という記事が載っている.
HOTWIREDに「ワイヤレス常時接続時代がもたらす新ネット社会」という記事が載っている.
HOTWIREDに「Palmの終焉か?PocketPCなのか?」という記事が載っている.
ZDNetに「“夢の無線通信技術”――「UWB」の現状」という記事が載っている.
ZDNetに「ナノテクノロジーの真実」という記事が載っている.
ZDNetに「31万画素、ライト、接写。それだけだと埋もれてしまう〜シャープが語る「SH251iS」」という記事が載っている.

2002-12-10
ZDNetに「SDカード型AirH"「AH-S101S」が発売〜価格は2万円弱」という記事が載っている.どうやら,かなり初期出荷量が少ないようですねぇ・・・.というわけだかわかりませんが,ようやくちょっとずつネット上でも手に入れたというコメントを見るようになってきました・・・.PalmFanのM.Hiroseさんもゲットしたようですね・・・.そして,なにやらmobile diary news日記のほうには「AH-N401C」についての情報などもちらほら・・・.GENIOe用のドライバってどういうことでしょ?音声通話アプリケーションのことかな・・・.あれ専用のドライバを東芝が独自に書いたってことか・・・.んじゃ,やっぱりハード側がほとんど処理してるのかな・・・.まだ試せてないんだけど,e740とE2000でチャレンジするつもり・・・.うまく通話できるといいなぁ〜 試された方がいたら事前に教えてください(w そういえば,museaとかはどうなんだろう・・・.

携帯/PHS板@2ちゃんねるKX-HV210 H"パナ端末総合スレがPart16に行った.AirH"完全マニュアル2ちゃんねる・掲示板を更新した.その他,ようやくちょっとづつリニューアル中・・・.すっごい中途半端な状態になってます(w

DDIポケットにて「地域毎のパケット方式利用状況」が更新されている.絶好調でございますよ・・・.でも,ついに増設のお知らせがなくなりましたよ・・・.つぅ〜ことは,つまり増設されたってわけですが・・・.変わりないです(w

ケータイWatchに「ドコモ、メールで動画を送れる「iモーションメール」」という記事が載っている(ZDNet1/2).来年春にはPDC/W-CDMAのデュアル端末が出るようですし,秋にはより高機能になるようです.国際ローミングもUSIMカードをGSM端末に差し替えることで対応するそうだし・・・.ちなみに,追加出資要請を受けていたオランダのKPNモバイルへの出資はしないそうで・・・.

NTTドコモに「FOMAサービス対応端末の新モデルを開発〜連続待受時間の向上及び「iモーションTM」の機能を強化〜」というプレスリリースが載っている(富士通ZDNet1/2ケータイWatchMYCOM PC WEBCNETBiztechASCII24).NECの「N2051」を12月中旬以降,富士通の「F2051」を12月下旬以降,松下通信工業の「P2102V」を1月下旬以降に発売することを発表したようだ.うわさの無駄な(通信以外の)機能がハイレベルだというやつですな(w 富士通のはSymbianOSですか・・・.これはまた・・・.ある意味スマートフォンってことになるのかな・・・.松下のやつは液晶面がまわりますぞ・・・.まわるのにツインカメラ・・・.SDカードスロットも搭載・・・.3時間の動画を録画可能で,PCとのデータ共有もできるとか・・・.もう携帯電話じゃないっすね・・・.まじで・・・.連続待受時間も170〜180時間とまたちょっとだけ伸びてます・・・.まぁ,どうせいろいろ作業していると1日持つか持たないかくらいなんだろうけど・・・.とりあえず,1日持ってくれればなんとかなるかという気も!?iアプリも200kByteまで可能らしいですぞ・・・.まさにPDA並みの機能を持ったアプリとかも作れますな・・・.これが売れないと目標が・・・.ということで,がんばれぇ〜 FOMAもようやく端末的には魅力的なものが揃ってくるようですね・・・.ところで,動画メールもサーバー保存型なんですか?(^^; うぎょ・・・.

ASCII24に「NTT-BP、無線スポットアクセスサービス“無線LAN倶楽部”の本格提供を開始」という記事が載っている(ZDNetBB WatchINTERNET WatchMYCOM PC WEBCNETBiztech).「無線LAN倶楽部」が12月21日から本格サービス開始だそうです.サイトもリニューアルされています.今日から受け付けは開始しているんだそうな・・・.料金は,契約料および月額利用料がともに1500円・・・.コンテンツ含むとはいえ厳しいような・・・.NTTコミュニケーションズやMISの姿を見ているのに強気ですね(ToT) 12月30日までに申し込めば契約料と2003年1月分の月額基本料が無料となるそうです.アンケートの料金設定は反映されてるんだろうか・・・.これでギリギリなのか・・・.無線LANサービスって厳しいね・・・.で,12月15日まで無線LANカード貸出モニタを募集するそうです.貸出期間は2003年6月30日までで,抽選で40人だとか・・・.これは利用料とかは無料じゃないんですかねぇ???基本料,通信料は負担するってあるから料金は払うんすかね・・・.

ZDNetに「着メロの進化形目指す〜「着うた」の裏側」という記事が載っている.
internet.comに「携帯電話を使った認証サービスの可能性」という記事が載っている.
ケータイWatchに「日本・韓国・香港で調査、今後期待のコンテンツは「位置情報」」という記事が載っている.
ケータイWatchに「GPSとPHS網を使って車両を追跡、自動車盗難防止システム」という記事が載っている.
ZDNetに「携帯電話出荷台数、前月比で4カ月ぶりにプラスに──JEITA」という記事が載っている(ケータイWatchMYCOM PC WEBBiztech).
ZDNetに「国内の携帯電話市場、第3四半期は微減」という記事が載っている(ケータイWatch).
CNETに「ブルートゥースと無線LAN両対応のアクセスポイント」という記事が載っている(HOTWIRED).
ZDNetに「巣鴨の“お嬢さん”も携帯は必需品〜日経BPコンサルティング調査」という記事が載っている.
CNETに「ワイヤレス業界に好転の兆し?」という記事が載っている.
日経ITニュースに「ハチソン、タイで携帯参入――来年から新世代サービス」という記事が載っている.
internet.comに「ケイ・オプティコム、5GHz 帯無線アクセスの実験局で免許取得」という記事が載っている.
ケータイWatchに「法林岳之の「週刊モバイルCATCH UP」プチフラッシュを搭載したカメラ付き端末「A3015SA」」という記事が載っている.
Impressに「最強散歩デジカメまであと少し! D251i」という記事が載っている.
WPC ARENAに「写メールがなくても写真を送信!「ケータイまろん2.1」」という記事が載っている.
ZDNetに「NTT東日本、Mフレッツメイトに対応した「iKey1000」」という記事が載っている.

2002-12-11
日本通信に「日本通信、定額・使い放題のワイアレス・インターネットサービス「bモバイル」で、新増速機能Speed Web「Serena(セリーナ)」を開発」というプレスリリースが載っている(説明ページZDNetケータイWatchCNET).U100/U100Cユーザー対象のトライアルだそうです.2002年12月11日〜2003年1月15日の間に,テキストデータを可逆圧縮する(画像データは圧縮しない)プロキシサーバ「Serena(セリーナ)」を提供するそうです.まぁ,2ちゃんねるなどのgzip転送に対応しているサイトでは,圧縮エンジンがgzip以上のものでないとHTTP1.1に対応しているブラウザとかでみているかぎりほとんど意味がないわけですが・・・.ということで,2ちゃんねらーにはあまりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!というサービスではないわけです.それと,U-MAILユーザーはトライアル対象外らしいですけど,本サービスは是非対応してほしいですね・・・.画像のないサイトということで,U-MAILこそこのサービスは有効なわけですし・・・.U100/U100Cユーザーに意味がないってわけじゃないので・・・.ところで,圧縮エンジンなんですけど,確か既存のウェブアクセラレータの「Marion(マリオン)」などもテキストのgzip圧縮に対応していたわけで,わざわざU100/U100Cを対象にってことはもっと高圧縮なのかなと憶測してしまいます(w 環境変数キボン(w 設定方法は,プロキシをserena.bmobile.ne.jp:32080にするだけです.速報性がないので,推測で適当なことを書き並べてごまかすと・・・.んで,法林さん日本通信を挙げてあげようよぉ〜(w あ,リンク先は動画な上,最後の数秒なので興味ない人はクリックしないほうがいいかも〜(ぉ

PalmFanのひとりごとに「AH-S101S」が「Treo90」で使えることが書かれています.これはなかなかの朗報ですね・・・.メール端末としていい組み合わせじゃないでしょうか・・・.コースをパケコミネットにして,快適PIM&メール端末という感じ!?ちょっとメモリカードが使えないのが辛いけど・・・.まぁ,絶対的なユーザー数は少ないんだろうけど動いてよかったという人も多いんじゃないでしょうか・・・.まぁ,treo.pocketgame.jpには発売日直後から動作報告があったらしいけど,見てないってことで(ぉ

DDIPOCKET@BIZにて「ITソリューションフェアin神奈川」にメタフレーム関連のソリューション紹介でDDIポケットも参加することが載っている.申込締切は2002年12月18日(水)で,開催日は2002年12月20日(金)10:30〜17:45です.NEC関東南支社でやるそうです.

ZDNetに「写真で見る、新型FOMA」という記事が載っている.
ZDNetに「ドコモ、FOMA向けに「迷惑電話ストップサービス」機能を拡張」という記事が載っている(ケータイWatch).
ZDNetに「「5分でOK」を目指すBluetooth」という記事が載っている.
ZDNetに「最先端研究者が描く、SFチックなワイヤレスの未来」という記事が載っている.
ZDNetに「携帯電話と「NAVITIME Pro」で真人間になれるか」という記事が載っている.
MYCOM PC WEBに「アウディからBluetooth搭載カーが登場へ - 車内でワイヤレス通信が可能に」という記事が載っている.
internet.comに「IP 携帯電話の登場で、「ケータイの使い方が変わる」と6割」という記事が載っている.
CNETに「着脱式フラッシュメモリ小型化、『SDカード』も追従」という記事が載っている.

2002-12-12
PalmOSLoveに「レビュー:SDカードでコンパクトに手のひらAirH"「SII AH-S101S」ファーストインプレッション」という記事が載っている.期待通り?(笑)早速「AH-S101S」のファーストインプレッションがあがっています.見ただけじゃわからないんですけど,m130ですか?(^^; 間違っていたらごめんなさい・・・.いや,個人的にはあのちょっとしたアンテナとPDAの隙間の薄い部分が気になるわけですが,機種によってスロットの深さなども違うでしょうし,しょうがないんでしょうね・・・.折れないことを祈るというより,挿しっぱなしはやめましょうというところですか・・・.なんにせよ,小さいことがなによりの利点ですし,連続通信時間も思ったより長いようなのでよさそうです.メモリカードが同時に使えないのがネックかもしれないですが,1万円ちょっとで買えそうだし,対象機種を持っている人は十分候補にすべきでしょう.そういえば,デジカメで対応しているのってあるんですかね・・・.すっかり,そんなのは忘れてましたが・・・.掲示板のえりえりさんのコメントによるとデジカメ関連でメーカさんから問い合わせがあるそうですので,SDIO対応なやつだとファームアップとかで使えるように鳴るのもあるんですかね・・・.なにやら,Sharpさんも動いているとのこと・・・.まぁ,個人的にはこれはCFカードスロットのないマシンで使いたいですが・・・.なんだか,SDカードの新しい規格(小型化)も策定されているようだし,それとSDIOスロットを搭載した小型のマシンがいつかはでるんでしょう〜とずっと先を見つめてみたり(w

DDIポケットに「PCカードタイプ最新AirH"近日発売:本多エレクトロン「AH-H402P」」というプレスリリースが載っている(本多エレクトロン製品情報ZDNetケータイWatch携帯24).AirH"128k対応PCカード型端末「AH-H402P」を12月18日から発売するそうです.ほんと見た目もそのまますぎるかと(w 挿さってたら区別つかないじゃん・・・.32k/128kパケット方式,フレックスチェンジ方式,32k/64kPIAFSに対応しています.ただ,残念ながら機能が「AH-H401C」と同じということで無線インターネットやら無線モデム・FAXには対応していません.音声通話も・・・.というか,なぜかWindows95への対応がなくなってる・・・.なぜに...?

GO's PHS ROOMさんにて「最新情報」が更新されている.AH-G10の後継機「AH-H402P」が発売されるというプレスリリースが本日あるだろうとのことです.AH-H401Cと同じ基盤を使うことによって低価格化を実現させるという話でしたが,そのとおり平均売価は6,800円程度になるようです.って,AH-G10も店頭価格5,800円になってるんだけどね・・・.で,機能も前からうちでも書いているように64kPIAFS〜128kパケット通信まですべてに対応するということです.また,逆にAH-G10は流通在庫のみとのことです.間違えちゃった・・・.そうだった・・・.

・オンラインショップでも軒並みプロバイダ同時加入セットがでてきている「AH-S101S」ですが,MCDでは@niftyとで11,800円,MOBILE LANさんでは12月1月限定でDIONとで11,800円ですね・・・.MOBILE LANDさんでは同時加入じゃなくても,14,800円ですけど,これも上に書いたように各プロバイダのAirH"のページからMCDに行くと14,800円なんですけどね・・・.ちなみに,Machintoshぐらべるさんによれば,「AH-S101S」でリンククラブへDALがつながらんそうです.PRINやIIJ4Uは大丈夫らしいのですが・・・.プロバイダ側だけでなく,SIIさんもちょっと調べてくださいな・・・.って,見てないっつぅ〜の(w えりえりさんもゲットした様子だし,簡単なレビューとかそろそろ出てきますかね・・・.保証外の動作確認とか・・・.そもそも,SDIOに対応していない時点で駄目なわけで,少ないのかな・・・.

Impress塩田紳二のPDAレポートに「Tungsten W〜トライバンドが魅力のキーボード付きPDA」という記事が載っている.山田@MNさんじゃないけれど,Treoの上位機種やらTungsten Wが日本語版で出て,「AH-S101S」で使えたらいいのになぁ〜とつくづく思ってしまう・・・.Treo90も320*320だったらなぁ・・・.

Impress本田雅一の「週刊モバイル通信」に「■ 第183回 ■3G携帯電話による革命はまだ始まっていない」という記事が載っている.
ケータイWatchに「【ドコモ定例記者会見】カーテレマティクス事業が今後重要に」という記事が載っている.
Biztechに「ケータイ需要に占める3G比率は2005年に50%、JEITAが予測」という記事が載っている.
ケータイWatchに「写メールを送信すると画像が交換できるサービス「写くれ」」という記事が載っている.
ZDNetに「近づくフラッシュメモリの「限界」、各社が代替技術提案」という記事が載っている.

2002-12-14
・いやぁ〜,ついにZaurus SL-C700/B500の発売日ですよ・・・.すでに,ゲットした方もいらっしゃるようで・・・.で,Zaurus Support Stationにて,AirH"カードの動作確認も出ていました.なぜか,RH2000Pが動作確認されてませんが,取れてないだけって感じですかね・・・.使用できませんじゃないし・・・.さて,AH-S101Sはドライバがないから動かないわけですが,SDIO対応ならドライバ書けば使えるんですけど,どうなんでしたっけ???で,ついでに,無線LANカードのも・・・.こちらも,WLI-CF-S11Gの動作確認が取れてないようですが,塚本さんのページには,市ヶ谷のショールームで挿さっているのがそれだとかって書いてあるし,動いてたらしいです(w 問題なし・・・.

2002-12-13
DDIポケットに「PDAの利用シーンが変わる!WakeOnサービス2003年1月7日より開始予定」というニュースリリースが載っている(説明ページプレスリリース).しまった・・・.昨日の時点で一部筋から情報もらっていたのに(w というか,わけわからないことしちゃった・・・.さて,先日プレスリリースがあった「WakeOn」サービスが2003年1月7日からはじめることと専用ページができています.

(財)テレコムエンジニアリングセンター(TELEC)にて「技術基準適合証明(英語)」が更新された.よくわからないっす.専門家におまかせします・・・.SharpのPICSってそんな簡単な型番でいいんかい・・・.

日経NEに「NEC,ケータイ向けにLinux採用を明らかに」という記事が載っている.要登録な記事なんですけど,NECは現在μITRONに準拠したOSを搭載しているが,同社製の端末のOSにLinuxを採用していくことを明らかにしたそうです.ただ,いつどのようなものにするかは明らかにしなかったそうな・・・.どうも独自に開発しているらしいんだけど,Linuxといっても操作性とか統一してほしいなぁ〜と・・・.なんならPDAにもLinux積んでくださいよ(w 他にも,「N504iSが「予想以上に売れている」理由」なんて記事もありました・・・.Nの復活ですか・・・.そんなに売れてるのか・・・.

ZDNetに「POBox初のメジャーバージョンアップ〜「SO212i」」という記事が載っている.並列すべきものと,そうでないものがあるんじゃないかと・・・.POBoxは確かに携帯端末にはかなり便利ですよね・・・.他のメーカーのものにも搭載してほしいんだが・・・.

ZDNetに「新FOMA端末で、年度末32万契約の達成なるか」という記事が載っている.出来がいいとまで言えるかどうか・・・.まぁ,これまでFOMAが低調だったのは端末のせいだけじゃなかったしね・・・.来年末くらいにどうなってるかというか,その辺りでかなり普及してないともう終わりなんだろうけど(ぉ

HOTWIREDに「何歳になったら使わせる? 携帯電話」という記事が載っている.んじゃ,bluetoothヘッドセットなんてどうですか?(ぉ 結局,電磁波がどうだとかって問題はたいしたことないんじゃないのか?金銭的にきちんとさせればむしろ持たせることも勉強かと・・・.いや,きちんとさせるのも勉強か・・・.まぁ,なんにせよ,小学生でも持たせるのは馬鹿げているとは思わないですけどね・・・.

ケータイWatchに「月イチ読者プレゼント 〜 クリスマススペシャル 〜白ロム大放出!!「NTTドコモ SO504i/F251i」、ほか」という記事が載っている.申し込んでおきました.なぜかSO504iを(w あたっても機種変しないだろうけど・・・.

ZDNetに「ドコモがMPEG-4携帯を発表、そしてQuickTime新版も到来間近」という記事が載っている.
ZDNetに「「環境に優しい携帯電話の捨て方」を検討」という記事が載っている.
ZDNetに「Streaming Now!〜流れをつかめ!:FOMAのiモーションメールは発信して遊ぼう!」という記事が載っている.
ZDNetに「「自分だけ」を演出できる多彩なカスタマイズ──光る携帯「A1101S」」という記事が載っている.
ZDNetに「ミラーディスプレイ搭載の「J-SA05」、店頭に並ぶ」という記事が載っている(ケータイWatch).
ZDNetに「Verizon、EV-DOネットワーク計画撤回」という記事が載っている(CNET).
ZDNetに「携帯用チップ2社、新標準提案」という記事が載っている(CNET).
CNETに「旧型機器を置き去りにする新型『メモリースティック』」という記事が載っている(ZDNet).
ZDNetに「携帯の壁紙〜若者はキャラクター、大人はカレンダー」という記事が載っている.
ZDNetに「松下とNECなど、低消費電力なMPEG-4オーディオ技術を開発」という記事が載っている(CNET).
ZDNetに「FOMAのiモードが一時利用できないことも〜iモードセンタ工事」という記事が載っている.
ケータイWatchに「けーたい お題部屋 今週のお題:デュアルモード端末、一番欲しいのはどの組み合わせ?」という記事が載っている.
MYCOM PC WEBに「NTTドコモ、来年度、FOMAの企業向け需要拡大へ」という記事が載っている(Biztech).
Biztechに「ドコモの504iシリーズが携帯電話売れ筋上位占める」という記事が載っている.
Biztechに「2002年のホットスポットは6倍増、1万2000カ所を超える」という記事が載っている.
東亜日報に「LG電子、香港のGMS携帯電話市場に参入」という記事が載っている.

2002-12-15
・なんだか,AirH"回線が死んでいたようですね・・・.今日は一日自宅で無線LANだったので祭りを横目に更新もせず,といったところで・・・.ひさしぶりに,すごい伸びてたのね・・・.ということで,モバイル板@2ちゃんねるAirH"で定額モバイルのスレがPart39に行った.んで,38は見ずに終わった・・・.当然,b-mobile以下,MVNOもつながらなかったわけだけど,日本通信には障害情報が出ているもなんだかわからないわけで・・・.

遊んでます.つぅ〜ことで,更新はボチボチということで!結局,ターミナルが一番便利だったり... それにしても,いきなりアプリが立ち上がらなくなったり,インストールできなくなったり,なんてことは普通のようで・・・.でも,やっぱりVGA画面は恐ろしく快適ですね・・・.偉いザウラーさんじゃないけどパソコン立ち上げるの面倒になってしまった・・・.ん,面倒ってわけじゃないのか・・・.つけなくてすんでるだけで・・・.

ZDNetに「これが第2世代iショット端末の実力〜「SH251iS」」という記事が載っている.
ZDNetに「この冬話題のiショット端末、カメラ機能のベストチョイスは?」という記事が載っている.
ZDNetに「真で見る、カシオ「A5302CA」」という記事が載っている.

2002-12-16
DDIポケットに「障害情報」というアナウンスが載っている(復旧報告ZDNetslashdot.jp).下の障害の続報ですが,13:10には復旧したことを15:30にアナウンスしています.

DDIポケットに「AirH"センター設備障害の発生について」という続報が載っている.本日(2002年12月16日)月曜日の11:00〜,また障害発生だそうです.同じように,AirH"「128k/32kパケット方式」および「フレックスチェンジ方式」で,対象エリアは全国だそうです.尚,現在も継続中だとか・・・.一体,どうしちゃったんですかねぇ・・・.こりゃ,信用落ちますな・・・.こんなことじゃ,NTTドコモさんに持ってかれちゃいますぞ・・・.そういえば,NTTドコモさんの定額制はどうやら専用端末が必要らしいですけれど・・・.既存のP-in M@sterなどは使えないらしいです.あくまで,未確定情報ということで・・・.

DDIポケットに「AirH"センター設備障害の発生について」というアナウンスが載っている.えぇ〜と,2002年12月15日(日)13:20〜16日(月)2:00までの12時間40分程度において,AirH"センター設備において,データ通信接続が非常に困難な状況が発生していたとのことです.AirH"「128k/32lパケット方式」および「フレックスチェンジ方式」で,対象エリアは全国だそうです.現在は復旧していると言うことです.久々の大型障害ですか(^^; 年末にかけて気を引き締めてくださいよ・・・.

(財)電気通信端末機器審査協会(JATE)にて「認定機器一覧表 平成14年11月16日〜平成14年11月30日認定」が更新された.J-PHONE(Vordafone)のV-N701,ツーカーのTK31,auのソニエリ端末「A1301S」ってところか・・・.DDIポケットの端末は,次ぎはどれくらいに認定されるんですかねぇ・・・.当分先か・・・.

ZDNetに「J-フォン、モトローラ「V66」をWebで販売開始」という記事が載っている(ケータイWatch).
ZDNetに「ACCESSのMMSクライアントソフト、海外向け松下端末に採用」という記事が載っている.
ZDNetに「次世代ゲーム機や3Gケータイを高性能にする“メモリ新技術”」という記事が載っている.
ZDNetに「AT&T Wirelessの“詐欺的”契約に加入者が怒り」という記事が載っている(CNET).
ケータイWatchに「ケータイ新製品SHOW CASE J-フォン〜J-SA51(クリスタルシルバー)」という記事が載っている.
ケータイWatchに「国土交通省、愛媛・松山で携帯電話を使った観光案内実験サービス」という記事が載っている.
MYCOM PC WEBに「携帯電話向けWebサイトへの誘導図る新サービス、テグレット技術開発が開始」という記事が載っている.
YOMIURI ONLINEに「第2世代としても使える「FOMA」」という記事が載っている.

2002-12-17
Air Internet -H"さんに「ドコモPHS定額制に向けて(笑)」という記事が載っている.私が聞いた情報でもたぶんこの2.にあたるんだと思います.予想印◎になってますが・・・.でも,バックボーンはNTTコミュニケーションが絡んでるって聞いたんだけど,東西って書いてありますねぇ・・・.まぁ,使うユーザーには関係ないことだけど・・・.コミュの回線を東西が卸売りってこともあるのかな・・・.よくわからんので,戯言ってことで・・・.ちなみに,ちょっと前の日記にDDIポケットの今期の利益とか載ってますけど,かなり設けてるらしいですね・・・.つぅ〜ことで,そのうち値下げしてくださいm(__)m

DDIポケットに「Fourelle Venturi(フォーレル ベンチュリ) for AirH"-PRINの設備停止について」というアナウンスがでています.当初,PRINの圧縮サービス「Fourelle Venturi for AirH"-PRIN」の復旧日時を本日16:00を予定していたが,しばらく待ってくれとのこと・・・.復旧のめどが経ってないのか,いつ復旧するかについては触れられていません.もうしばらく待つしかないですね・・・.

モバイル板@2ちゃんねるAirH"で定額モバイルのスレがPart40に行った.いやぁ〜,ボロボロですね・・・.本当に・・・.AirH"完全マニュアルとか全然追いついてないじゃん・・・.駄目ですね・・・.

日本通信の「b-mobile Squre」のもばいるトーク〜つれづれに〜が更新されている.なんだかいまトライアル中の「Serena(セリーナ)」がU-MAIL用に開発してるんじゃとか,新しい商品を検討中だとかっていうのが載っています.bモバイラーも喜ぶらしい・・・.毛色が違う新商品はどんなものになるんですかね・・・.2月か3月か・・・.というか,このAirH"網の障害で一番苦しそうなのがMVNOだったり!?PIAFSないから痛いですよねぇ・・・.あ,ちなみに,「私とbモバイル」大賞の投票が始まってます.メールが来てたけど,2ちゃんスレじゃないけどよっぽど障害情報かと思ったよ...(^^;

日経ニューメディアの2002年12月16日号に「NTT-BP,無線LANインターネットによる定額制IP電話を2003年にも開始」とか「NTT Com,無線LANネットのエリアを来年3月中に駅や空港など1000局に拡張」といった記事が載っているそうです.それにしても,J-PHONEのIMT2000用の基地局は1台80万円なんですねぇ・・・.

slashdot.jpに「モバイルセクション稼動中」という記事が載っている.モバイルセクションは,稼動し始めてから大夫経つわけですが,ここに来て記事の量や速報性が上がったような気もします.モバイルということで,速報性にも期待しましょう(w Gadgetとの同時投稿なんてできないかも・・・.すでに,記事ありそうで・・・.で,SL-C700/B500の出来栄えは?なんて記事もありますよん・・・.

ZDNetに「ビクター、DDIポケットの音楽配信サービスへ参入」という記事が載っている.いまから参入してくれるのはうれしい限り・・・.パケット通信になって,これで定額なんてなったら「Sound Market」が調子ずくと面白いなぁ〜〜〜

ZDNetに「LinuxザウルスでモバイルIP電話実験」という記事が載っている(モバイルVoIP実験サービスケータイWatchBiztechNIKKEI NETslashdot.jp).LinuxZaurusを利用したモバイルIP電話の実験サービスを12月18日から開始するそうです.先着1000名だけどもう無理かなぁ・・・.混雑しててつながらないんですけど・・・.と思ったら,ZDNetの記事間違ってるじゃん・・・.ちょっとショック・・・.SSTのUserIDとPasswordってなんだっけなぁ・・・.うぅ・・・.ということで,まだできてないんだけど,まぁ,Sharpはどうやら公衆無線LANアクセスサービスに力を入れているようなので自然の流れだろうか・・・.特に,ホットスポットは・・・.@niftyからも使えるなら試してみようっと・・・.日額で払えるわけだし・・・.

岩崎仁の俺は語りたい!の購入日記に「CASIO A5302CA を購入!」が追加されています.
ZDNetに「“次世代携帯”の最新状況はどうなっている?」という記事が載っている.
Sankei Webに「ドコモ、超高速FOMAを開発へ」という記事が載っている(ZDNet).
ZDNetに「カシオ「A5302CA」のソフトウェアを探る」という記事が載っている.
ケータイWatchに「NEC、携帯端末向け日英自動通訳ソフトを開発」という記事が載っている(MYCOM PC WEBCNETZDNet).
CNETに「インテルが『Wi-Fi』チップを延期」という記事が載っている.
CNETに「ルーセントが異種3Gネットワーク間を相互接続へ」という記事が載っている.
internet.comに「シャープのザウルス、Everypath モバイルゲートウェイに対応」という記事が載っている.
日本工業新聞に「カシオが来年にも、カード型デジカメに光学ズームを搭載」という記事が載っている.
chineese-house.netに「中国連合通信Cdma方式携帯の標準化世界8社と連携」という記事が載っている.

2002-12-18
VoIP系ニュースを拾ってるときりがないのは同感です・・・.VoIP系サイトですか・・・.なるべく‘モバイルVoIP’は拾うようにしているんですが・・・.全然違いますけど・・・.探せば,すでにあるような気もしますけれどどうなんでしょう???ホットスポット系とVoIP系は辛そうなので手が出せません(w わぁ〜い,なんとなく反応してみたら反応してくれたぁ〜♪わ〜いわ〜いと(w 眠いです・・・.

日本通信に「日本通信、京セラ製「PocketCosmo」用6ヶ月間使い放題の通信サービスを開発」というプレスリリースが載っている(PocketCosmo通信カードセットZDNetケータイWatchBiztechGadget).京セラのPDA「PocketCosmo」と日本通信のb-mobileプリペイドの「U100C」がセットになった製品を販売するそうです.しかも,本日,2002年12月18日〜2003年1月5日まではキャンペーンでセットで79,800円だとか・・・.PocketCosmo単品で59,800円だし,U100Cも通常は52,800円くらいするのでかなりお得なパッケージとなっています.まぁ,キャンペーンが終わっても89,800だそうなのでかなりお得なわけですが・・・.これまでノートパソコンとのセット販売はあったわけですが,ようやくPDAとのセットを販売してくれるようです.しかも,個人的にはPocketCosmoとのセットはいいパートナーを得たんではないかと思っています.まぁ,たぶん,PocketCosmo自体も通販でしか売ってないし,販売形式的にやりやすかったとかもあるんでしょうかね・・・.う〜ん,魅力的なんですが,Zaurus SL-C700買ったばっかりなんですよねぇ・・・.それに,私はキーボード派なので・・・.つり革ネットだけだったらこれはかなり魅力なんですけどねぇ・・・.ふぅ,いつも日本通信のやつはタイミング悪いんだよなぁ・・・.まぁ,なんでもこれからもちょくちょく新製品とか新サービスを出してくれるようなので期待しますかね・・・.ちなみに,カード端末はセットの「PocketCosmo」でしか使えなくなっているそうだ・・・.ちょっと,カードだけ使おうかなぁなんて思ったら案の定きちんと対応されておりました(w

DDIポケットからAirH"128kパケット通信対応PCカード型端末「AH-H402P」が発売されました.市場価格は,3亀あたりでは新規&機種変ともに6800円でした(携帯24).ちなみに,いつものとおり,プロバイダに加入すると3000円とか引かれるようです.また,発売に伴って,H"問屋などいろいろと対応しているようです.

ZDNetに「ホットスポット、プリペイドカードを用いた1日500円のプランを追加」という記事が載っている(BB WatchケータイWatchCNETASCII24).えぇ〜と,ホットスポットが事前に登録してなくて,1日だけ使えるというプランを新設するそうです.まぁ,個人的にはすでに@nifty経由で同じようなことができるわけですが・・・(12月3日からはじまってるはずなんだけど).昨日のLinuxZaurusとのモバイルVoIPの実験に躊躇していた人もこれがあれば安心してモニターに応募できる???って,これでもいいんですよねぇ???(^^;

ケータイWatchに「KDDI小野寺社長、「今後は“非ケータイ型端末”が伸びる」」という記事が載っている(日経コミュニケーション).まぁ,前から言われていたようにEV-DO導入後も定額制は難しいだろうということで・・・.当面は,やらない方向ってことでいいんじゃないですかね・・・.というか,定額制でAirH"32kを引き合いに出して,通信速度が遅いから何とかなるみたいなこといってるけど,そういう問題なんですか???(^^; 違うような・・・.非ケータイ型ってのはGPS端末とかココセコムとかってことらしい・・・.後,自動車に搭載するやつとかもですかね・・・.

ZDNetに「J-フォン、料金プランを3Gに合わせて全国一律に」という記事が載っている(ケータイWatch).
ZDNetに「日立のムービー端末「A5303H」が発売」という記事が載っている.
日本工業新聞に「PDAユーザーのネット利用が半数超す」という記事が載っている.
ケータイWatchに「検証!ケータイユーティリティソフト〜ケータイ・リンクV編〜」という記事が載っている.
日経ITニュースに「「IP電話と通信の未来」を議論―日経デジタルコアが勉強会」という記事が載っている.
ZDNetに「ハギワラシスコム、BluetoothステーションとCFカードのセットを発売」という記事が載っている.
ケータイWatchに「読者が選ぶ ケータイ of the Year 2002」という記事が載っている.
ZDNetに「携帯Javaは80年代のゲームセンター〜タイトー、海外進出にも意欲」という記事が載っている.
HOTWIREDに「未来に拡がるWi-Fi無線技術」という記事が載っている.
CNETに「ブルートゥースで異常を伝える超小型心拍数モニター」という記事が載っている(HOTWIRED).
ZDNetに「SSH、無線スポットサービスにおける同社VPNソフトの検証結果を発表」という記事が載っている.
ZDNetに「Intel初のWi-Fiチップ計画に遅れ」という記事が載っている.

2002-12-19
ZDNetに「SDカード型AirH"端末「AH-S101S」を試す」という記事が載っている.いや,噂を書いてしまうのは大好きなんですが・・・.ケースがでかいのはちょっと辛いかも・・・.まぁ,挿しっぱなしで使うならまだしも,Palmなんかではメモリとの併用とかを考えるとケースなどにも気配りがほしかったかなというところ・・・.PIAFS2.2とかおそらく最小とかも商用サイトの記事としてどうかなと(ぉ

モバイル板@2ちゃんねるAirH"対応ルーターで定額モバイル?というスレッドができていた.ところで,モバイル板にできてるんだし,当然モバイルするって話なんですよねぇ?(w 移動サーバーでもやろうってのかしら・・・.この辺も読んでみますか・・・.

ケータイWatchに「AirH"対応ルータ「Rooster」がbモバイルにも対応」という記事が載っている.AirH"カード端末対応のルータ「Rooster」が日本通信のb-mobileプリペイドのカードに対応したそうです.ファームのバージョンアップをしないでも利用できるということで,単に正式動作保証となっただけということですかね・・・.

Mainichi INTERACTIVEに「手持ちの携帯でIP通話 通話料固定のJMネットが4月から」という記事が載っている(internet.com).前々から話のあったジャパンメディアネットワークの定額携帯サービスが来年4月から開始されるそうです.たしか,データ通信サービスも検討してるんだったよね・・・.で,ちゃんと増資を受けれたんだろうか?(ぉ サイトもなんだかより洗練された感じになってるし・・・.

ZDNetに「ドコモ、新型FOMA発売を延期」という記事が載っている(ケータイWatchCNET).この間発表された3機種のうち12月を予定していた2機種も1月以降へ発売がずれ込むとのこと・・・.でも,目標値は変えないそうです.買わないけど触ってみたい端末なだけに惜しい(w

internet.comに「あなたは「ケータイユーザー」を読み違えていませんか?」という記事が載っている.
CNETに「カメラ付き携帯の写真を店頭端末でプリント」という記事が載っている(ケータイWatch).
ZDNetに「携帯電話売り上げ、2003年は回復へ──JEITA」という記事が載っている.
ZDNetに「エヌフォー、「Nokia 9210i」向け日本語環境ソフトを開発」という記事が載っている.
ZDNetに「元旦の「おめでとうメール/コール」は発信しにくくなる場合も」という記事が載っている.
ZDNetに「CDMA2000かW-CDMAか」という記事が載っている.
ZDNetに「携帯Java新版は「強力」で「大きい」」という記事が載っている(ZDNet).
ケータイWatchに「J-フォンが3Gサービスを20日開始、V-N701は入手困難か」という記事が載っている.
internet.comに「携帯で画像検索、Sprint が Google と組んで新サービス」という記事が載っている(ZDNet).
internet.comに「IBM と Nokia が企業向け Symbian で提携」という記事が載っている.
日経ITニュースに「NTT、音声通信の用途拡大――回線混雑なら音質落とし配信」という記事が載っている.

2002-12-24
Zaurus Support Stationにて「Zaurus MI-E21用無線LAN設定MOREソフト/ドライバー」が公開されている.なんで今頃という気もしないでもないけれど,ひとまずよかったと思ったが,どっちにしろメルコのWLI-CF-S11Gは動作確認機種にはいってないから保証外ということになるんだろうなと・・・.んじゃ,一緒か・・・.後,やっぱりE1/L1あたりはカードスロットの供給電力的に保証できないからとかいろいろ理由はあるんでしょう・・・.AirH"128kでも急に落ちたりすることがあるようですし,それ以上の消費電力を持つ無線LANカードの利用は厳しいかと・・・.使えないわけじゃないけど,自己責任でやってくださいってことで・・・.ちなみに,LinuxZaurusのほうでもWLI-CF-S11Gでアドホックモードで使えないって話もありますが,どうなんでしょう?アドホックモード自体使ってる人少なそうだけど...

・に「「ワイヤレス LAN 環境設定ユーティリティ(Version 1.10)」のご案内」というお知らせが載っている.SONYの無線LANカード「PEGA-WL100」をCLIE NX70V/60で使うための設定ユーティリティがバージョンアップしています.以前のバージョンでは,無線LAN倶楽部の実験サービスで使えなかったりしていたようですが,そういうのの不具合とかが直ってたりするんですかね・・・.といっても,すでに無線LAN倶楽部は本サービスを開始していて,それだと以前のバージョンでもつながるようですが・・・.とにかくバージョンアップです!(w

日経コミュニケーションに「J-フォンとドコモの3G端末 実はテレビ電話の相互利用が可能」という記事が載っている(情報元:ほんわかキリン本店).見逃してたようです.J-PHONEの3Gサービスが発表当初はNTTドコモのFOMAとテレビ電話できないと言っていたのだが,できるようになったとのこと・・・.相互接続できるのはいいことですね・・・.andさんも書いてたけど,NTTドコモのPHSは駄目なんですかね・・・.規格が「3G-324M」ってやつらしいです・・・.いまのところ,テレビ電話を目当てでFOMAやVGS買うぜぇ〜って人はそれほど多いとは思わないですが,今後相互接続できるというのはお互いにメリットがありそうですね・・・.

SIIモバイルカードのページに「年末年始にかかるお問合せ対応について」というお知らせが載っている.電話によるサポートは2002年12月28日から2003年1月5日まで休業,メールによるサポートは12月27日18:00にまでに届いたものは年内に回答してくれるそうです.年明けは1月6日から順次とのこと・・・.ま,別にたいしたことではないのだけれどネタないしさ・・・.これからどんどんなくなってくんだろうけど(w

日経ニューメディアの2002年12月23日号に2002年通信・放送関連10大ニュースというのが掲載されている.読者投票のケータイWatchやつと比べると面白いのかも?んで,無線通信関連は,auのCDMA2000 1xが400万人突破&FOMA低調とかカメラ付携帯電話が中心になるとか無線LANサービスの商用はじまる&MIS休止へなんてのがランクインされている・・・.残念ながらAirH"もDDIポケット関連もなし・・・.

ZDNetに「携帯端末メーカーSendo、MSを提訴」という記事が載っている(ZDNetslashdot.jp).真偽はわからないというか,きっと近いことはやってるんだろうけどさ・・・.技術とノウハウってことで,特許とかなかったんかいな?どうやら,これをきっかけにしてSendoはMicrosoftの「Windows Powered Smartphone 2002」を搭載した端末「Z100」の開発を中止して,Nokiaから「Series 60」のライセンスを受けた様子・・・.

internet.comに「Microsoft、PDA 型携帯電話の参照設計ライセンス獲得」という記事が載っている.
MYCOM PC WEBに「【コラム】ハイテクウォーカー 第53回 執筆=佐藤晃洋 3GでFOMAが苦戦する理由」という記事が載っている.
ZDNetに「auのムービーケータイ3モデル、カメラで選ぶなら?」という記事が載っている.
ZDNetに「日立初の折りたたみ型、「A5303H」を試す」という記事が載っている.

ZDNetに「NTT西、フレッツ・スポット対応Linuxザウルスを発売」という記事が載っている(ケータイWatchCNETBiztechASCII24).わからん・・・.SL-A300を選んだのがかなり不思議・・・.そして,日経ITニュースのタイトルすげぇ〜と思っていたら,毎日デジタルトゥディはZaurusという文字はまったく出てこない・・・.なんかNTT西日本が新しいPDA作ったみたい(w それにしても,約500人ですか・・・.ホットスポットとかを見る限りそんなもんかな・・・.ホント,マニアだけですかね...(^^;

BB Watchに「NTT-ME、ネオモバイルのサービスを一時休止」という記事が載っている.2002年12月26日〜2003年1月9日までサービスを休止するそうです.PDAを利用したIP電話試験サービスや東武&相模鉄道のアクセスポイントは1月9日以降も休止だとか・・・.で,本格サービスはいつはじまるの?(^^;

ZDNetに「家庭用ゲームとは異なる携帯Javaゲームの収益構造」という記事が載っている.
ケータイWatchに「ケータイ新製品SHOW CASE〜au A5302CA(ヴァージンホワイト)」という記事が載っている.
HOTWIREDに「ニューヨーク市議会、公共イベント会場で携帯電話を禁止する条例案を可決」という記事が載っている.
asahi.comに「GPS携帯で災害情報 横浜国大など開発」という記事が載っている.
RBB TODAYに「第8回:無料サービスの「使い心地」は?FREESPOT ビヤステーション恵比寿 編」という記事が載っている.古いけどずっと載せようと思って流れてたから...(^^;
Biztechに「ノキア、米セルラー・ワンのGSM網供給契約を獲得◇ロイター」という記事が載っている.

2002-12-23
Yomiuri ONLINEに「PHSに復活の兆し」という記事が載っている.なんか各誌で同じようなタイトルを時期をずらして掲載しているような・・・.というか,PHS網を使ったモバイルIP電話をDDIポケットが進めてるなんて話あったっけ?鷹山の話なのかな・・・.あそこも結局やるんだっけ???わけわからんですな・・・.休日は頭が働きません・・・.で,DDIポケットさんは9月中間決算では前年同期が34億の赤字だったのが,77億の黒字に転換したそうな・・・.純利益と黒字って違うのか?まぁ,ごにょごにょってのがあったりするのかな・・・.とにかく,負債を返済してなおかなりの黒字ということで,そろそろ値下げなんてあってもいいんでないかと思うんですが,どうなんでしょう???

日経NET|WORKに「ノートPCなどの“バッテリ切れ”の心配がない時代がくる?」という記事が載っている.これはまじめにワイヤレス充電な「マイクロ波送電」の記事・・・.ま,これだったら,燃料電池で長時間駆動ってほうが現実味があるんだけど・・・.

2002-12-22
Inter Maid-san Communication Protocolさんの「AirHかっちゃった」にてAirH"で圧縮VPNを試した様子が載っている.VTunOpenVPNを試されてます.というわけで,タイミングよく?小林さんのところが更新されてます.なんだか,ここのスレの内容がかぶるんですが・・・.で,りなざうですよ,りなざう・・・.とりあえず,zebedeeは動くらしいので,その辺りからやりますかね・・・.まぁ,それだったら,U-MAILにSerenaが開放されたらそれでいいわけですが・・・.つぅ〜か,LAN経由でザウルスショット/IntelliSyncできるの?うぅ〜,時間ないっす(ToT) ちなみに,こんな情報もあります.プリペイドなb-mobileならインセンティブないのでDDIポケットが踏み切れないところに踏み切れたり・・・.さてはて・・・.

・ふぅ〜,更新間隔があきますね・・・.ケータイWatchの「ケータイ of the Year 2002」は本日正午締切です.カード型端末もあるので,AirH"ユーザーの人も投票しましょうね・・・.まぁ,ここの投票のように明らかに特殊な投票層とかって推測されるのも嫌ですが・・・.でも,意外にAirH"端末は分散してあれかもしれないけど・・・.

ZDNetに「J-フォンQVGA液晶「J-T08」、都内で12月21日登場」という記事が載っている.むぅ〜,携帯電話のQVGAもなかなかすごいですねぇ・・・.まぁ,ここのところのSL-C700いじりで,感動も半減ですが・・・.大手量販店だと新規で12800円ということでお手軽な感じだし,写メールできるし,漢字変換とかもよさげならかなりいいんですけどね・・・.駄目だ,解像度厨では決してなかったはずなんだが...(^^;

日本工業新聞に「J−フォン、来夏にもGPRS対応のデュアルモード端末投入」という記事が載っている.
asahi.comに「三洋電機など3社、工事現場画像の管理サービス開始へ」という記事が載っている(三洋電機).
ZDNetに「Opinion:求む! 優れたワイヤレスLAN管理手法」という記事が載っている.

2002-12-20
DDIポケットに「年末・年始のDDIポケットのサービスのご利用について」というお知らせが載っている.えぇ〜と,例年,年末年始はアフォのように電話&メールをする人が多いらしく,電話がつながりにくくなったり,メールの遅延が起こったりしているので,なるべく避けてくださいってことで・・・.電話とメールやAirH"とが微妙に時間がずれてるのがなんでなんだろうという感じ・・・.ま,12月31日の23時30分〜1月1日の2時までってんだから避けてもいい人は避けようってことで・・・.まぁ,去年は‘PRIN無料期間終わる!’ということで盛り上がりましたが!?

日本通信に「日本通信(株)、モバイルサービスのより一層の開発力強化を図るために(株)バンテンと提携」というプレスリリースが載っている(ZDNetケータイWatch).バンテンッて会社をいまいち知らないのでなんとも言えないんですけど,IPネットワークシステムの開発で培った認証やらイントラネット構築のノウハウを活かせたり,海外に強かったりするらしい・・・.んで,世界一のMVNOをめざすそうな・・・.でも,実際,このデータ圧縮なんかはまだ数年は有効な技術だろうから(もちろん数年後はまた違った技術で有効かもしれないけれど),海外とかも進出しちゃってください・・・.PocketCosmo売れたかな?(^^; ADK付いてなきゃ売れねぇ〜なんて声もあるけど・・・.後,ブラウザがへぼいってのどうなってるんでしょ?通信デバイスと通信料がセットになってても使いにくいんじゃってのは辛いですからねぇ・・・.でも,PIM&つり革ネットだったらあのハードは結構いいと思ってますが・・・.

pocketgamesに「クリエNXにも対応!m@sterPhone」という記事が載っている(m@sterPhoneZDNet).いやなに,PalmOSLoveさんにあったので気づいたんだけど,記事にしてくれてるからこちらで・・・.AH-N401Cで音声通話で騒いでおいてこれとりあげないのもなんだしね・・・.そういえば,Zaurus MI-E21のときにP-inで電話するってので押してたわけだけど,LinuxZaurusじゃできないんだっけ???代わりに,あのモバイルVoIPですか?Dポじゃないけど先行き過ぎてる気が・・・.って,Dポは先いってないけど・・・.

・で,同じくPalmOSLoveさんにあったんだけどアメリカでようやく京セラのPalmOS搭載の携帯電話「Kyocera 7135」が発売された模様・・・(MYCOM PC WEB).そういえば,CNETのComing Soonに載ってたしね・・・.これでPalmOS搭載なのはTreoに続いて2機種目?もう,Sumsongのi330は出てるんだっけ?本家のPalmが携帯電話には‘グラフィティを捨てて’(笑)「Tungsten W」を投入しようとしているところに,グラフィティ搭載のこのタイプがどれくらい指示されるかという部分も注目ですね・・・.ちょっとでかいって話だし・・・.ちなみに,数日前にすでに発売されているスマートフォンの比較表なんてのをSymianが出してました.やっぱり,私はスマートフォンじゃなくて,高機能な携帯電話がほしいですね・・・.ん,要は,小さくしろよってことだけだけどさ・・・.

ZDNetに「J-フォンの3G、「Vodafone Global Standard」がスタート」という記事が載っている.
ZDNetに「携帯に向けて低消費電力化を図る“Manitoba”」という記事が載っている.
ZDNetに「ドコモの「iショット」対応端末、400万台を突破」という記事が載っている(ケータイWatch).
ZDNetに「ドコモの公衆無線LAN「Mzone」、3ファーストフードチェーンで利用可能に」という記事が載っている(ケータイWatchASCII24).
ZDNetに「3D液晶、ノートPCやPCディスプレイにも」という記事が載っている.
ZDNetに「Apple対MS、次の戦場は同期化ソフト?」という記事が載っている.
ZDNetに「ACCESSのWebブラウザ、欧州/台湾向けの東芝製iモード端末に搭載」という記事が載っている.
ケータイWatchに「ケータイ新製品SHOW CASE〜au A5303H(スパークレッド)」という記事が載っている.
ケータイWatchに「けーたい お題部屋〜今週のお題:2002年、最も印象に残ったキャリアはどこ?」という記事が載っている.
日経ITニュースに「ドコモと東大、多機能携帯電話を共同開発」という記事が載っている.
Biztechに「米ベライゾン・ワイヤレス、移動体通信免許買い取りへ」という記事が載っている.
Biztechに「台湾;大陸製携帯電話の輸入規制を緩和」という記事が載っている.
Biztechに「2003年に携帯電話加入者は増えるが3Gは期待外れ---米社が予測」という記事が載っている.
internet.comに「綜合警備保障、携帯 Eメールを使った「安否確認サービス」」という記事が載っている.
internet.comに「Nokia、中国でまた GSM ネットワークを構築」という記事が載っている.
ZDNetに「Lucent、携帯ネットワーク容量倍増のスマートアンテナ開発」という記事が載っている.

2002-12-25
・あれ?なんだか小林さんのところのページが改稿してあるんだけど,なんだか誤解させちゃっただろうか?VPNとzebedeeの話は別で,まだ前に立てたzebedeeサーバーが残ってるからLinuxZaurusにクライアントを導入すればいいだけで楽だし,ひだかさんのところにSL-A300で動くって書いてあったからとりあえずそれからやろうかなってことだったんだけど・・・.というか,他で何か話題とかになってたのかな???(^^; なにかご迷惑をおかけしていたら申し訳ありませんm(__)m まぁ,Windowsなノートパソコンを持ち歩いてるような普通のモバイラーさんは下の‘i-Accele’でも利用してくださいな・・・.

ZDNetに「通信手段もISPも選ばないデータ圧縮サービス“i-Accele”」という記事が載っている.えぃっと,PRINの竜巻ことVenturiやb-mobileのサービス「Marion」などのようなデータを圧縮して転送することによって体感速度を上げるサービス「i-Accele」のレビューです.通信手段やISPは選びませんが,OSやアプリケーションはは選びます(w 年額7480円(月あたりにすると約623円)で利用できるが,1つのパソコンで1契約となるようだ・・・.つまり,ディスクトップとノートパソコンで使うなら2契約ね・・・.ポートとかって書かないほうがよいのでは?んで,‘Quick CAT’というアプリケーションを利用しているらしい・・・.なるほど,思いっきりうちの海外の圧縮サービスのページの評価は間違ってるわけだ(^^; 忘れたけど,おんなじアプリかもね・・・.JPEGや画像の多いニュースサイトでは2倍くらい,GIFでは3倍くらいの体感速度が得られるようだ.7日間利用可能な体験版も準備されているそうだし,IEでOEな人はどうでしょう?

impress.tv法林岳之のケータイならオレに聞け!に「2002年総決算! / 「キャリア別通信簿」」というムービーが載っている.えぇ〜,法林先生(笑)が2002年の通信キャリア別に通信簿をつけてくださってます♪(ぉ で,結果は下にまとめちゃいますた・・・.わぁ〜い,DDIポケットが最高ですぅ〜!といっても,AirH"には触れてないわけですが・・・.音声通話の通信簿ってことで・・・.まぁ,マニア&ヘビーユーザーには評価はそれなりに高いはず・・・.でもね,改善すべきところも多いのも事実でしょ・・・.来年こそは仕事ができるビジネスマンが持ってるDDIポケットというスタイリッシュなイメージが根付くとよいね・・・.地方にも・・・.
NTTドコモ 3 +カメラ付携帯が出た!−FOMAボロボロ!
au 4 1xにうまく移行してるから...
J-PHONE 3.5 写メールヒット!でも,なぜか... これも3Gのせい?!料金改定?!
ツーカー 4 カンタンケイタイ!甘め!
DDIポケット 4.5 メール使い放題強力です!端末をいいの出して!

HOTWIREDに「欧州携帯ショートメッセージ事情」という記事が載っている.
ZDNetに「世界標準“GSM”とはいったい何か?」という記事が載っている.
ZDNetに「「SH251iS」を選ぶ理由、選ばない理由」という記事が載っている.
ZDNetに「2003年はきっとこうなる」という記事が載っている.
ZDNet・に「駅前探険倶楽部、「お正月初詣特集」を配信」という記事が載っている.
ZDNetに「PCに届いた添付ファイルを携帯電話で閲覧できるリモートアクセスサービス」という記事が載っている.
ケータイWatchに「法林岳之の「週刊モバイルCATCH UP」ツインカメラで楽しく遊べる「P504iS」」という記事が載っている.
ケータイWatchに「ケータイ新製品SHOW CASE ツーカー TK22(グリーン)」という記事が載っている.
PC Watch本田雅一の「週刊モバイル通信」に「■ 第184回 ■無線LAN、来年に向けての動向」という記事が載っている.
internet.comに「携帯メールによる安否確認、オフィスによる導入は10%未満」という記事が載っている.
asahi.comに「役所の無線LAN筒抜け 気象庁や都庁、相次ぎ利用停止」という記事が載っている.
asahi.comに「未成年の出会い系携帯サイト利用制限 ドコモが来夏にも」という記事が載っている.

2002-12-26
NINET(新潟の総合案内)AirH"「つなぎ放題」,「オプション128」,「ネット25」および「パケコミネット」に対応している.
info新潟AirH"「つなぎ放題」,「オプション128」,「ネット25」および「パケコミネット」に対応している.
モバイル板@2ちゃんねるAirH"で定額モバイルのスレがPart41に行った.

ケータイWatchに「読者が選ぶ ケータイ of the Year 2002 結果発表」という記事が載っている.ぬぁんと,KX-HV210が2位になっちゃってます.1位はJ-PHONEのJ-SH52です.これは順当ですかね・・・.なんだかuseDDIpocketさんのところには公正なアンケートにならなくなるから紹介しないでくれというようなメールがいったようですが・・・.個人的には,やっぱり端末としては優れたものとは思いませんが,やっぱり‘メール放題’というサービスとのコンビネーションでの順位でしょう.RZ-J700が8位だったり,AH-N401Cが20位だったりしています.私はAH-S101Sがいいなぁ〜と... それにしても,これだけDDIポケットの端末が善戦している上に,右に大きくAirH"のバナーがあるとなんかあるとか思われないのかな?(ぉ シェアと大きく違うしさ・・・.

ケータイWatchに「俺のケータイ of the Year 2002」という記事が載っている(筆者編スタッフ編).筆者編にて,広野氏がAH-S101Sを挙げています!すばらしいです!さすがというか,やっぱりマニアックなところをという気も(w で,スタッフ編では鷹木氏がKX-HV210を選んでます.う〜ん,これまた‘メール放題’あればこそですけれど・・・.というか,これって他の人とかぶっちゃいけないとかいう決まりでもあるんでしょうか?(^^;

ケータイWatchに「読者が選ぶ 2002年 10大ニュース 結果発表」という記事が載っている.AirH"128kパケット通信サービス開始とメール定額制導入をセットにして3位になっています.いろいろなところで2002年を振り返っていますが,DDIポケットにしてみればなかなかよい年だったんじゃないかと・・・.来年はNTTドコモなども定額制を導入してくるなど,これを維持できるかが見物ですね・・・.まぁ,大丈夫だと思ってますが・・・.

NTTドコモに「カメラ付iモード対応携帯電話の新機種を発売」というプレスリリースが載っている(ZDNetケータイWatchMYCOM PC WEBCNETASCII24).11万画素のCCDカメラを背面と内側に搭載かつフォトライト搭載の富士通製端末「F504iS」を12月27日から発売するそうです.これまた30万画素だったらカメラ的には完璧だったというふうになるんかな?ちょっと分厚いと思ってしまうのがかわいそう(w というか,これがあるの忘れてたわ・・・.

HOTIREDに「IPベースの携帯電話『モバイルIP Talk』の衝撃」という記事が載っている.第4世代携帯電話第1号機としてアイピートークの社長内藤明彦氏へのインタビューが掲載されています.というか,30万円で試作機が販売されていたんですね・・・(2002年11月18日〜12月18日まで).まぁ,読んでみてってことで・・・.来年半ばくらいにできればいいなぁという感じらしいです・・・.まぁ,ハイブリットなものにならないと通常の携帯電話として使うのは無理でしょうけど・・・.

ZDNetに「米4都市でW-CDMAサービス ドコモとAT&Tが合意」という記事が載っている(ケータイWatch).
KDDIに「auインターネット『料金お知らせサービス』について」というプレスリリースが載っている(ZDNetケータイWatch).
ZDNetに「携帯初のQVGA液晶の実力は?〜J-フォン「J-T08」」という記事が載っている(ケータイWatch).
日経コミュニケーションに「総務省が周波数割り当て手続きを大幅変更 移行期間短縮や“準オークション制”導入へ」という記事が載っている.
ケータイWatchに「キャリア各社、年始の「おめでとうコール」制限実施」という記事が載っている.
日経ITニュースに「NTT―BP、無線LAN地域絞る――「陣取り合戦」と一線、PHSの教訓生か」という記事が載っている.
Mainichi INTERACTIVEに「2002年回顧と展望(2) 音声からブロードバンドへ、曲がり角の通信業界」という記事が載っている.
携帯24に「携帯電話価格調査(2002.12.26)」という記事が載っている.
internet.comに「iモードの「オープン化」はじまる。そのビジネスチャンスは?」という記事が載っている.
pocketgamesに「ショック!Nokia 6650はBluetooth未搭載」という記事が載っている.
日経ITニュースに「仏携帯電話オレンジ、スウェーデンでの事業断念」という記事が載っている.
日経ITニュースに「第3世代携帯、欧州での普及率が5年で5割に」という記事が載っている.

2002-12-27
GO's PHS ROOMさんにて「最新情報」が更新されている.えぇ〜と,2003年に日本無線からブラウザ搭載&背面液晶の音声端末,京セラからカメラ搭載の音声端末,某社からカメラ搭載の音声端末が発売されるだろうとのことです.いつものように,あくまで未確定情報ってことで楽しみに待ちましょ〜♪(言ってることと行動が違うって?)... 京セラとかの端末にもブラウザ搭載されてるんですよねぇ???(^^;

SIIにてSDカード型AirH"端末「AH-S101S」のバージョンアップアプリver.1.01が公開されている.変更点は,アクセスポイントによって,接続開始時に接続できない現象を回避したとのことです.また,現在,すでに接続できている場合はバージョンアップする必要はないとのことです.ご注意ください.バージョンアップファイルは,Windows用とPalm用が用意されています.Palm用は本体に2MBの空き容量が必要とのことです.バージョンアップ作業は,5〜8分くらいかかるそうですが,作業が途中で中断してしまった場合は,はじめから作業をやり直すんだそうです.

SIIにてPCカード型AirH"端末「MC-P300」のWindowsXP対策ファイルが公開されている(インストール作業手順&ダウンロードページ).WindowsXP搭載のパソコンへのセットアップ時に,途中でパソコンがフリーズしてセットアップが正常に出来ない場合を解消するそうです(この現象の場合カードを抜くとフリーズは解消されますが,その後カードの使用が出来なくなるそうです).この作業は該当パソコン以外のパソコンではしないでくださいとのことなので,よく確認してから行いましょう!それにしても,SIIも今日の18時までしかサポートしてくれないのに,ギリギリに公開するなぁ・・・.

DDIポケットに「スキー場エリア情報」というお知らせが載っている.いやぁ〜,意外にDDIポケットはスキー場は電波はいるんですよね・・・.でも,ちょっとスキー場から離れると入らないなんてこともありますが(w

DDIポケットからSDカード型AirH"端末「AH-S101S」用のI・O DATA製PCカードアダプタ「PCSDAH-ADP」が発売されたことが載っている.う〜ん,先週末秋葉原で見たんですけどね...(^^; 7000円弱でした・・・.まぁ,そもそもAH-S101S持ってる自体めずらしいわけですけど,これ買う人はかなり少ないんだろうなぁと...

ZDNetに「鏡は女の命? ミラーディスプレイ搭載「J-SA05」」という記事が載っている.
ZDNetに「Vodafone、2003年の狙いは「米国市場」に」という記事が載っている.
ZDNetに「親指族の悩みはこれで解消?」という記事が載っている.
internet.comに「「おめでとうコール」、時間をずらして」という記事が載っている.
携帯24に「電話価格調査・『F504iS』東京特別編(2002.12.27)」という記事が載っている.

2002-12-28
日本通信b-mobileの障害情報ページに「携帯電話からも障害情報が閲覧できるようになりました」というお知らせが載っている.i/j/ezに対応しており,http://www.bmobile.ne.jpにアクセスしてくれとのことです.ただし,一部機種には対応できてないそうで,その場合は,iモードの場合はhttp://www.bmobile.ne.jp/i,J-SKYの場合はhttp://www.bmobile.ne.jp/j,EzWebの場合はhttp://www.bmobile.ne.jp/ezとなるようです.つぅ〜か,H"に対応しないんすか?(^^;

日本通信に「日本通信、企業向けワイアレスサービス「bモバイルデータサービス」海外リモートアクセスサービスを開始」というプレスリリースが載っている.カタカナだと一瞬わからんかった・・・.iPassのアクセスポイントから使える「海外リモートアクセスサービス」を2003年1月30日からはじめるそうです.なんだか海外との連携を強化してますね・・・.私が言うのもなんですがいいことです(w それにしても,DDIポケットもそろそろ英語ページ作ってもらえないでしょうか???(^^;

・いやぁ〜,なんだかパケットがうまく流れていないところがあるようで・・・.まぁ,別段,特別なことじゃないと思いたいですが・・・.16日の障害から不満が爆発という感じもしないでもないですが,不具合を引きずってるならそうそうに解決してもらいたいところです.それにしても,私もたまにわけわからんことかいてますけど,私以上にわけわからん人が多くて困りますねぇ・・・.しかも,さも当たり前かのように・・・.それにしても,これから1週間はネタがなさそうですな...

RBB TODAYに「[年末企画]無料サービスと立ち上がったばかりの有料サービスのせめぎ合い−公衆無線LANの「この1年」」という記事が載っている.

2002-12-31
・1年も終わりです.各所で振り返っているので,あれですが,今年1年はAirH"の成長と共に?当サイトもみなさんに来ていただけるようになって本当にうれしく思います.ありがとうございます♪1月からAH-G10購入,2月からAirH"128kパケット通信試験サービス開始,3月からAirH"128kパケット通信本サービス開始,そして夏〜秋にはカード端末のラッシュとAirH"もかなり有名になりましたし・・・.それから音声端末のほうではメール放題という便利なものも登場しました.私自身もAH-G10,AH-N401C,KX-HV210と3機種も購入してしまいました・・・.まぁ,AH-S101Sとか買ってないだけいいんですが・・・.そして,なぜか?すっかりザウラーにもなりました・・・.まぁ,これも年末からSL-C700を得て爆進してますが・・・.来年もいろいろなデジタルガジェットに触れたいなと思います・・・.来年の話は年始に取っておかないと(w

・それにしても,この時期は長期休暇時の民族大移動をAirH"で体験できますね・・・.都市部ではすこぶる快適です!まぁ,その分,自宅でネットやってる人や帰省してネットやってる人がいる分,住宅地や地方での通信環境が悪くなっているわけですが・・・.特に,今回は休みに入るころに大きな障害があり,どうもそれと休みの影響とかがわかりにくくなっていますが,私の感じるところではそれほど障害の影響はないかなというところですかね・・・.まぁ,自分の行動範囲だけの話ですけど・・・.長期休暇モードかなというところで・・・.

産経Webに「JR東、ソニー、ドコモなど開発 携帯電話で“きっぷレス”16年にも実用化」という記事が載っている.さて,本サイトでは常々実現を訴えてきた携帯電話への磁気カード導入による決済システムがどうやら実現する見込みとなっている.といっても,まだNTTドコモの携帯電話にJR東日本の「Suica」が2004年に導入されるってことなんだが・・・.なんでそんなに先なのよと・・・.というか,早く西側のようにパスネットも連携できるようにしてね・・・.ついでに,VISAでもMasterでもいいから一緒にやってね・・・.

[PR] WILLCOM STORE
[PR] HONEY BEE / WX331K

Ads by [LS] WILLCOM STORE